Twitter や Facebook で目立つ! 個性的なアイキャッチのブログを紹介します【かんたんカスタム講座 Vol. 3】

こんにちは! はてなブログチームの id:chira_rhythm55 です。この【かんたんカスタム講座】では、Vol. 1でテーマの選び方について、Vol. 2ではタイトル画像が素敵なブログを紹介しました(記事末にそれぞれのリンクがあります)

がんばって作ったブログや、渾身の記事は多くの人に見てもらいたいもの。Twitter や Facebook などのソーシャルサービスに投稿している人も多いと思います。今回は、ソーシャルサービスで目立ちやすい 個性的なアイキャッチのブログ を紹介します。設定方法も解説するので参考にしてみてくださいね!

そもそもアイキャッチって?

ソーシャルサービスへ投稿する際、適切な「アイキャッチ画像」を設定した方がクリックされやすくなります。アイキャッチ画像とは、そのブログ記事を表すサムネイル画像のことです。TwitterやFacebookにシェアすると、次のようにアイキャッチ画像が大きく表示されます。

デフォルトのアイキャッチ画像でFacebookに投稿した例
デフォルトのアイキャッチ画像でFacebookに投稿した例

アイキャッチ画像について詳しく知りたい方は、ヘルプ「アイキャッチ画像(記事のサムネイル)」をご確認ください。

デフォルトのアイキャッチ画像を変更しているブログ

アイキャッチ画像は記事ごとに選べますが、記事中に画像がなかった場合などのために、デフォルトの画像を指定できます。「アイキャッチと言われても、イメージがわかない」という方のために、オリジナルのアイキャッチ画像を指定しているブログをご紹介します。

電書ちゃんねるプラス

id:denshochan さんのアイキャッチは、目立ちやすいイエローの画像です。かわいいキャラクターは、読者からも愛着をもってもらいやすくなります。


チラ裏レベルの人生記(仮)

id:horohhoo さんは、ブログタイトルを略した「チラ裏」をアイキャッチに設定されています。手書き風のゆるい文字が、ブログの雰囲気にあっています。


はてな編集部ブログ「編む庭」

はてな編集部のブログも、大きくタイトルを入れたアイキャッチにしています。キャラクターやロゴマークなどがなくても、文字組みで分かりやすいアイキャッチを作ることができます。


デフォルトのアイキャッチ画像を変更する方法

デフォルトのアイキャッチ画像は、ダッシュボードの詳細設定ページで指定できます。画像は、ソーシャルメディアに投稿されることを考慮して、横長で十分な大きさを用意するとよいでしょう。はてなブログのデフォルトの画像サイズは、1500×1051pxです(2016年4月時点)

詳しくは、ヘルプ「デフォルトのアイキャッチ画像」をお読みください。

記事のアイキャッチ画像を変更しているブログ

記事のアイキャッチ画像は、記事中にある最初の画像が自動で選択されます。画像がない記事では、デフォルトのアイキャッチ画像になります。記事ごとにアイキャッチ画像を変えているブログをご紹介します。

MACHOLOG(マチョログ)- 暮らしのモノ系サイト

id:marsweexavi さんは、記事ごとに、タイトル名を入れたアイキャッチ画像を作られています。ソーシャルサービスで見た際に、どんな記事か一目で分かりますね。


猫どおり

id:nekohaus さんは、写真にオリジナルのロゴを入れています。拡散された際などに、ブログ名が認識してもらいやすくなります。


愚者の言霊

id:rise_more さんは、漫画のひとコマを使っています。あえて最初や最後ではなく、ポイントになるコマを入れると「もっと読みたい!」とクリックされやすくなるでしょう。


記事のアイキャッチ画像を変更する方法

特定の画像を指定したい場合は、記事を投稿する際に、編集サイドバーの「編集オプション」から個別に設定することもできます。記事中にない画像を指定するときは、URLを直接入力しましょう。

詳しい方法は、ヘルプの「任意の画像をアイキャッチ画像に指定する」からご確認ください。

* *

たくさんの人にブログを読んでもらえると、続ける意欲がわいてきますよね。もうすぐゴールデンウィーク。平日は忙しい方も、ゆっくり自分のブログと向き合ってみてはいかがでしょうか?

【かんたんカスタム講座】これまでの記事はこちら

blog.hatenablog.com

blog.hatenablog.com