「知らない人にブログを読まれるのが不安です」ひっそり日記を書きたい人へ〔はてなブログお悩み相談室〕

はてなブログ初心者がつまずきがちな疑問に、週刊はてなブログ編集部がお答えする「はてなブログお悩み相談室」。

第1回第2回の記事では「ブログの読者ってどうすれば増えますか?」というお悩みにお答えしました。

第3回目となる今回のお悩み相談室は、前回までとは打って変わって「ひっそり日記を書きたい!」がテーマ。ブログを友人や家族にだけ公開したい、知らない人に見られたくないという方におすすめの方法をご紹介します。

【お悩み】知らない人にブログを読まれるのが不安です

週刊はてなブログ編集部の回答

ブログの公開範囲をカスタマイズしてみよう

はてなブログでは、ブログの作成後に公開範囲を「公開設定」ページで変更・カスタマイズして、ブログが閲覧できる人を制限することができます。

自分だけの日記を書きたい

公開設定」ページで「自分のみ」を選択します。過去の記事も含めて、ブログ全体が自分のみ閲覧できるようになります。

特定のはてなユーザーに公開したい

特定のはてなユーザー名を指定して、ブログの閲覧を許可することができます。この設定では、許可されたユーザーがログイン状態でアクセスした時のみブログが表示されます。
(「公開設定」ページ→「カスタム」→「公開範囲を編集する」→「許可する」)
もし、はてなに登録していない人に見てもらいたい場合、ユーザー登録を依頼し、ユーザー名を教えてもらってください。

特定のはてなユーザーに閲覧されたくない

特定のはてなユーザーを指定して、ブログの閲覧を拒否することもできます。
(「公開設定」ページ→「カスタム」→「公開範囲を編集する」→「拒否する」)

※この設定では、ブログの閲覧の際、はてなへのログインが必要になります。拒否リストに入れた人以外であっても、はてなに登録していない人は閲覧できなくなり、Googleなどの検索結果としても表示されなくなります。

はてなに登録していない人も含めて特定の人だけに公開を制限したい

ブログを閲覧しようとしたときに質問が表示され、正しい答えを入力した人だけが閲覧できる「なぞなぞ認証」を設定することができます。
(「公開設定」ページ→「カスタム」→「公開範囲を編集する」→「なぞなぞ認証」)

あらかじめ設定しておいた合言葉を家族や友人など特定の人にだけ教えておく方法のほか、特定の人にだけわかるようなマニアックな質問と答えを設定しておくなど、活用法は様々です。

ブログの公開範囲については、以下のページで詳しく説明しています。
help.hatenablog.com

検索を避ける機能も

はてなブログではGoogleなどの検索エンジンで検索されなくなるオプションや、はてなブックマークのコメントを非表示にする機能を設定することができます。

この設定ではURLを知っている人だけでなく、他サイトにURLを貼った場合はリンク経由でもアクセスできるので、閲覧できる人を完全に制限することはできませんが、自分とつながりがある人たちに向けて、ひっそりと運用したい場合は便利な機能です。

staff.hatenablog.com