仕事終わりに向かう先は冷蔵庫。 ……プシュー みなさん、今日も飲んでますか? はてな編集部の野瀬が、「家飲みがはかどるお酒に関するブログ」をご紹介します。
毎週出題される「お題」ですが、実はブロガーさんが作ることもできます。ブロガーさんが作ったお題の一覧ページを作成しました。
本特集でピックアップしたのは「ときめきやきらめき」を追い求める体験を記したエントリー。ライフステージの変化によって、人生の行き詰まりや閉塞感に直面したとき、どのように対応しているのでしょうか。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。10月16日(日)から10月22日(土)〔2022年10月第4週〕のトップ30です。
自分のことを振り返って書く「半生」についてのブログについて、3つの記事をピックアップしてご紹介します。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。10月9日(日)から10月15日(土)〔2022年10月第3週〕のトップ30です。
連載企画「編集部が気になるブログ」。今回はなんでも情報を集めてしまうという、はてな編集部の万井がはてなブログの中から「とにかく情報が集まっているブログ」を紹介します。そのテーマに関する情報が集積されていくことで、日付を超越した情報としての…
独特なフォルムで存在感を放つ「ビカクシダ」。鉢に植えて栽培するだけでなく、板付けしたり苔玉にしたりして、飾り方を工夫できるのも醍醐味です! この記事では、ビカクシダを育てるはてなブロガーのエントリーを紹介します。
「グループ」の機能をリニューアルしたのでお知らせします。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。10月2日(日)から10月8日(土)〔2022年10月第2週〕のトップ30です。
はてなブログのトップページに、新しく「こだわりブログ」と「ようこそブログ」というブログ紹介枠ができました。新設されたコーナーの目的や、どのような意図があるのかなどを紹介します。
バイキングの最中に知らない人のお皿をジロジロと眺めることはマナー違反。ですが、ブログに投稿されているなら、それを楽しく読ませてもらうぶんには問題ありません! はてなブログに投稿された「バイキング」に関する記事から、それぞれのこだわりを見せて…
日記の面白さを本にして伝えたい! ※募集は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 こんにちは、週刊はてなブログ編集部の藤沢智子です。先日もお知らせしましたが、はてなブログは、東京・下北沢にある日記本を扱うお店「日記屋 月日」…
AIによる自動生成サービスを使ってみたエントリーや、人間とAIの関わりについて考えるエントリーなど、はてなブログに投稿された「AIと創作」にまつわる記事をご紹介します。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月25日(日)から10月1日(土)〔2022年10月第1週〕のトップ30です。
2022年9月5日まで実施したpaiza(パイザ)特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」「ゲームでプログラミング力を試してみよう」の結果発表です!
連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の竹野が、はてなブログに投稿されているエントリーから、信じられないような出会い、長年にわたって育まれた友情、インターネット上の癒やされるコミュニケーション……などなど、素敵な関係をピック…
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月18日(日)から9月24日(土)〔2022年9月第4週〕のトップ30です。
いつもはてなブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。はてなブログをご利用中のみなさまに、サービス改善に向けたアンケートへのご協力のお願いです。今回のアンケートでは、「ブログを通じたコミュニケーション」と「ブログで収益を得ること」…
2022年8月23日まで実施したFODプレミアム×はてなブログの特別お題「#夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ」の結果発表です!
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月11日(日)から9月17日(土)〔2022年9月第3週〕のトップ30です。
はてなブログは、日記の専門店「日記屋 月日」が主催するイベント「第2回 日記祭」に協賛します。「日記祭」の主催者でもある内沼晋太郎さんに、日記の楽しみ方や日記祭に込める思いなどについてインタビューしました。
他の記事を引用した「Re: ブログ」。言及先のエントリーに宛てて「reply」する記事から、他の記事を読んで「reaction」する記事まで、さまざまな「Re: ブログ」をピックアップしました。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月4日(日)から9月10日(土)〔2022年9月第2週〕のトップ30です。
はてなブログにフェイラーのハンカチを語るエントリーが次々と投稿されている!? フェイラーのハンカチの「好きポイント」を語るブログをピックアップしてご紹介しています。
「いい感じにスピードアップコンテスト」、通称ISUCON。出場したみなさんのエントリーを「リアルタイム可視化グッズ」「味集中カウンター」などの工夫を中心にご紹介します。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。8月28日(日)から9月3日(土)〔2022年9月第1週〕のトップ30です。
「税金で買った本」(原作:ずいの/著:系山冏)「ゆりあ先生の赤い糸」(入江喜和)「思えば遠くにオブスクラ」(靴下ぬぎ子)「ビターエンドロール」(佐倉 旬)「ブランチライン」(池辺 葵)の書評ブログを集めました。
漫画『チェンソーマン』について、第1部「公安編」についての感想・考察記事と、連載中の第2部「学園編」を追うエントリーをそれぞれピックアップしました。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。8月21日(日)から8月27日(土)〔2022年8月第4週〕のトップ30です。
歴戦、レアもの、強すぎる主張! お題「二軍のTシャツ」に寄せられたエントリーをご紹介します。
『呪詛』『哭悲/THE SADNESS』『女神の継承』などアジア発のホラー映画の感想エントリーをピックアップしました!
はてなのブログサービス「はてなブログ」および、企業のオウンドメディアの計画から運用をトータルで支援する「はてな MediaSuite」において、企画業務アシスタントのアルバイトスタッフを募集します。「在宅勤務」と「出社での勤務」を選択可能なお仕事です…
はてなブログではpaizaと共同で、プログラミング学習ゲーム「エンジニア騎士とクエリの魔女」とタイアップした特別お題キャンペーンを実施します。応募キーワードは「私がハマったゲームたち」「ゲームでプログラミング力を試してみよう」の2つです。
夏フェスでの「発見」にまつわるブログをピックアップして紹介します。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。8月14日(日)から8月20日(土)〔2022年8月第3週〕のトップ30です。
テキスト中心と思われがちな「はてなブログ」にも写真中心のエントリーを上げているブログは多数あります。「やべぇ!めちゃくちゃカッコいい!」と私の語彙なき感想が漏れてしまう、心ときめく写真を上げているブログをいくつか紹介したいと思います。
同人誌やZINEなど、「自分で本を作る楽しみ」にフォーカスした特集です。みなさんも、一度自分の本を作ってみませんか?
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。8月7日(日)から8月13日(土)〔2022年8月第2週〕のトップ30です。
お題「SFといえば」で募集した記事を中心に、SFという言葉の定義から、マイベストなSF作品の紹介、そして、なぜ今はてなブログでSFなのか、まで幅広く紹介します。
お酒をやめた人や飲まない人は、実際どう感じているのでしょうか。はてなブログに投稿された記事を読んで、お酒を飲まない暮らしについて考えてみませんか?
はてなブログのトップページをリニューアルしました。トップページリニューアルの目的や、新設されたコーナーにどのような意図があるのかなどを紹介します。
はてなブログでは、フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題のサブスクリプションサービス「FODプレミアム」と共同で、特別お題キャンペーンを実施します。応募キーワードは、「#夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ」です。
自身の体験をつぶさに語ったり、好きなものへの気持ちを思い切り文章にしたり。多様なアプローチで、デカい愛を表現できるのがブログの良いところ。テーマは「𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬」。さまざまな愛をつづるブログを紹介します。
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。7月31日(日)から8月6日(土)〔2022年8月第1週〕のトップ30です。
「ブログバトン」として実施した今週のお題「最近あった3つのいいこと」。この記事では、そんな「バトン」がどんなふうに渡っていったのか、一つの流れをたどってみます!
「メタル」はずいぶんとすみっこに追いやられているようですが、ブログの世界を散策してみると、そこかしこにメタルを愛してやまない同志の存在が感じられます。
「日記屋 月日」が主催する「第2回 日記祭」(2022年12月11日(日)開催)に、はてなブログが協賛、はてなブログのブースも出展します。
「資産運用」について、はてなブログに日々寄せられる記事からいくつかをピックアップしてお届けします。これを機に、お金の勉強を始めてみませんか?
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。7月24日(日)から7月30日(土)〔2022年7月第5週〕のトップ30です。