アドベントカレンダーの季節がやって参りました!
え? アドベントカレンダーなんて知らない? いや、アドベントカレンダーは知ってるけど、それがブログと何の関係があるのかですって? はい。アドベントカレンダーとはそもそも……えーっと……ですね……こちらのリンクなどをお読みいただければ、ご理解いただけるのではないかと思います……。
- エンジニア達のクリスマス? Webで流行の「アドベントカレンダー」って何? - KAI-YOU.net
- 本日12月1日より,プログラマ有志による2013年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる:インフォメーション|gihyo.jp … 技術評論社
- Adventar
さて、気を取り直して、はてなブログでもアドベントカレンダーに参加した記事がすでにたくさん書かれています。はてなキーワード「アドベントカレンダー」を含むブログを見ただけでも、ザッとこのくらいあります。
そこで、新しいトピック「アドベントカレンダー」を公開しました。みなさんはどんなアドベントカレンダーに参加されるのでしょうか?
そうはいっても、技術者じゃないし、難しそうだから参加しづらい? いえいえ、上の例だけ見ればそうかもしれませんが、でもこんなアドベントカレンダーもありますよ(はてなのユーザーさんによる企画です)。
はてな手帳出し アドベントカレンダー 2013 : ATND
トピックやキーワードから参加できそうな企画を探してみるのも面白いですよ! Happy Holidays!!