【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開!

気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。

特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています!

今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2024年1月1日~同12月15日です。

# タイトル/著者とブックマーク
1 さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり
by id:honeshabri
2 抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU
by id:konifar
3 40歳になるので30代でやってよかったことをまとめた - そーだいなるらくがき帳
by id:Soudai
4 【ChatGPT】英語学習用に素敵な先生を錬成したよ! - はげあたま.org
by id:hageatama-
5 【電柱編】引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2024春 - はげあたま.org
by id:hageatama-
6 正しく評価される自己評価の書き方 - るさんちまん
by id:naopr
7 ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国
by id:KoshianX
8 相手に話が通じないと感じた時の対処法 - Konifar's ZATSU
by id:konifar
9 自宅で美味しいコーヒーを飲むためにどういう順序でお金を使うべきか
by id:hachibeechan
10 800種類を食べ比べて選んだ安くて美味い袋麺ベスト20 - 東雲製作所
by id:shinonomen
11 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード
by id:konyadou
12 DMARC をなめるな - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
by id:bengo4
13 google検索の劣化して専門家はdiscordに行ってしまいインターネットには屑情報だけになってしまった - orangestar2
by id:orangestar
14 ドバイに引っ越して1年経った感想 - knqyf263's blog
by id:knqyf263
15 Mac やめて Linux PC を自作した - IT戦記
by id:amachang
16 「そもそも食べすぎず、食欲を抑える」ためにはどうしたらいいのか?──『肥満の科学: ヒトはなぜ太るのか』 - 基本読書
by id:huyukiitoichi
17 方針に納得できない時のお作法 - Konifar's ZATSU
by id:konifar
18 どうすれば相手の意見を変えられるのか──『エビデンスを嫌う人たち: 科学否定論者は何を考え、どう説得できるのか?』 - 基本読書
by id:huyukiitoichi
19 我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常
by id:NOV1975
20 使ってないモバイルバッテリーや交換したリチウムイオン電池を適切に処分する - I AM A DOG
by id:OKP
21 【読書感想】「叱れば人は育つ」は幻想 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
by id:fujipon
22 私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2024年版) - Fox on Security
by id:foxcafelate
23 マネジメント半年くらいの自分へ - Konifar's ZATSU
by id:konifar
24 【すべて1人泊可能】各都道府県から1軒ずつ、2食付き1万円以下で1人で泊まれる温泉宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
by id:happydust
25 ゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』は人を狂わせる悪魔のゲームでした - kansou
by id:ikdhkr
26 役割をお願いする時に伝えていること - Konifar's ZATSU
by id:konifar
27 【ChatGPT】面倒なことはアウラにやらせよう - 本しゃぶり
by id:honeshabri
28 インターネットで民主主義が加速して良かったですね - シロクマの屑籠
by id:p_shirokuma
29 あたらしい家中華にハマっている - 941::blog
by id:kushii
30 反対意見がたくさん出た時のお作法 - Konifar's ZATSU
by id:konifar
31 なめる/なめられる についての話 - シロクマの屑籠
by id:p_shirokuma
32 Re:煽りじゃなくて40代の男性は何のために生きているのか教えてほしい - いつか電池がきれるまで
by id:fujipon
33 【必読】「風雲児たち」の二次創作…というレベルを遥かに超えた凄い何か。薩摩近代化の源流、”蘭癖”島津重豪が主人公の「識りたがり重豪」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
by id:gryphon
34 上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記
by id:goldhead
35 戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something
by id:toya
36 紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う(ので、パニックになるのはやめましょう) - 醤油手帖
by id:shouyutechou
37 万城目学氏、直木賞を受賞する - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
by id:Tomio
38 大学で読んだ情報科学関連の教科書 - ジョイジョイジョイ
by id:joisino
39 令和最新の起業はオンライン完結で簡単だし、スマホだけで会社のホームページが作れて最高だった - 941::blog
by id:kushii
40 Windowsコンピュータがもう自分のものに思えない、という感覚 - YAMDAS現更新履歴
by id:yomoyomo
41 ITが面白い時代はすでに終わっているし変化も遅くなった - きしだのHatena
by id:nowokay
42 差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお
by id:Yashio
43 直近1年間で読んで面白かった本10選 (2023年下期 - 2024年上期) - 本しゃぶり
by id:honeshabri
44 アメリカでソフトウェアエンジニアの職を探した - pco2699’s blog
by id:pco2699
45 AIにプログラミング作業を奪われている - k0kubun's blog
by id:k0kubun
46 複数の企業でデータエンジニアとして求められたスキル - yasuhisa's blog
by id:syou6162
47 ご奉仕チキンレースで均衡する出世水準 - やしお
by id:Yashio
48 クックパッドを退職しました - 昼メシ物語
by id:mirakui
49 KADOKAWAグループへのサイバー攻撃や悪質な情報拡散についてまとめてみた - piyolog
by id:piyokango
50 チャットコミュニケーションで使わないようにしている表現 - Konifar's ZATSU
by id:konifar
51 なぜ我々は GitHub Copilot Enterprise の導入を見送ったのか - 一休.com Developers Blog
by id:ikyu_com
52 私が 1on1 でしていること - Mobile Factory Tech Blog
by id:mobile-factory
53 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット
by id:fujii_yuji
54 FIREしてマイクロ法人を持つ10のメリット - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
by id:kuzyo
55 娘の勧めで読んだ『絶望死のアメリカ』に垣間見るトランプ人気の背景 - Thoughts and Notes from CA
by id:ktdisk
56 引っ越し1週間、スーパー快適です。忘れないうちに、成果をインパクト順に5つ、まとめておきます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
by id:kazuyomugi
57 35年と3ヶ月間働いて、とうとう定年になりました。 区切りとして、定年エントリーを書きました。お楽しみください。 - Vengineerの妄想
by id:Vengineer
58 【令和改訂版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org
by id:hageatama-
59 ネットの音楽オタクが選んだ2023年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
by id:ongakudaisukiclub
60 「トーマス・ロックリーによって『黒人奴隷は日本発祥』というデマが広がっている」というデマ - 電脳塵芥
by id:nou_yunyun
61 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子
by id:Ta-nishi
62 ジョークを真に受けてしまい安倍晋三が神格化されていく残念な様相 - 電脳塵芥
by id:nou_yunyun
63 君たちが独断と偏見で「月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選」を決めるなら、僕だってそうする - 村 村
by id:msknmr
64 仕事を任せるコツとやり方 - そーだいなるらくがき帳
by id:Soudai
65 本の内容が頭に入ってくるのは結局は知見まとめノートを作っている時 - $shibayu36->blog;
by id:shiba_yu36
66 ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
by id:fromdusktildawn
67 江崎グリコの基幹システム移行トラブルについてまとめてみた - piyolog
by id:piyokango
68 中小企業、価格に転嫁できませーん。 - Everything you've ever Dreamed
by id:Delete_All
69 技術系の最新情報ってどこから得てますか? - KAYAC Engineers' Blog
by id:kayactech
70 中年以降の人生を考えるための5冊 - phaの日記
by id:pha
71 品質保証部門の陳腐化。そして陳腐化した品質保証は品質を悪化させる - 千里霧中
by id:goyoki
72 須藤にわかさんの私に対する反論記事が、映画史的に非常におかしい件について - Commentarius Saevus
by id:saebou
73 エスカレーターの右側に乗ったらおっさんに背中押された - にげにげ日記
by id:nigenige110
74 ひとり会社の起業について学んだ10のこと - GoTheDistance
by id:gothedistance
75 【翻訳】テスト駆動開発の定義 - t-wadaのブログ
by id:t-wada
76 ニューヨークタイムズによる「21世紀のベスト本100冊」が発表。 - 世界のねじを巻くブログ
by id:popmusik3141
77 人間よ、楽器を習うとよい - nomolkのブログ
by id:slideglide
78 兵庫県知事選前後におけるデマ、真偽不明などの情報 - 電脳塵芥
by id:nou_yunyun
79 人間をリソースと呼ぶことの何が問題なのか - valid,invalid
by id:ohbarye
80 穴水高校における「自販機破壊による窃盗」の読売新聞記事についてのメモ - 電脳塵芥
by id:nou_yunyun
81 子供が小学校に行き渋った時におこなったこと - $shibayu36->blog;
by id:shiba_yu36
82 パートさんと現場で働いたら「年収の壁」よりヤバい「第二の壁」の存在に気づいた。 - Everything you've ever Dreamed
by id:Delete_All
83 新築住宅に1年住んでわかった後悔ポイントとおすすめ設備 - 若くない何かの悩み
by id:devorgachem
84 グローバル企業で生き抜くための英会話フレーズ集 - fu3ak1's tech days
by id:fu3ak1
85 「うちは普通の新聞じゃなく、NYタイムズだよ?なんで明日、宮崎駿にインタビューできねぇの?」…すげぇな!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
by id:gryphon
86 自己肯定感低くてもなんとか頑張れたいくつかの方法 - 腹は減る
by id:blux
87 組織という仕組みで解決することの難しさ、あるいはマネジメントに超人を求めるのは間違っているだろうか - Kengo's blog
by id:eller
88 中学受験とは何だったのか - nomolkのブログ
by id:slideglide
89 メンバー思い"風"マネージャー - Konifar's ZATSU
by id:konifar
90 増田へのお返事(Mrs.GREEN APPLEの『コロンブス』について) - lady_jokerのはてなブログ
by id:lady_joker
91 「HUNTER×HUNTER」における組織のトップという存在関連 - 漫画皇国
by id:oskdgkmgkkk
92 一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい
by id:kikuchidesu
93 パナの全自動炊飯器がここ数年間の間のまーまー一番の食事革命でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
by id:kazuyomugi
94 パートさんの代わりに現場で働いたら「壁」の存在に気付いた。 - Everything you've ever Dreamed
by id:Delete_All
95 ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ
by id:kanose
96 【すべて1人泊可能】2024年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
by id:happydust
97 冬の電気自動車の遠出は本当に厳しい。航続距離も減るし、とにかく充電スピードが落ちます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
by id:kazuyomugi
98 長年の悩みだったギターアンプのノイズが「マイ電柱」で直った件 - give IT a try
by id:JunichiIto
99 履歴テーブルから最新の1件を取ってくる方法 - そーだいなるらくがき帳
by id:Soudai
100 大公開!バッチアプリケーションの品質を高めるZOZOの『バッチ開発ガイドライン』 - ZOZO TECH BLOG
by id:vasilyjp

はてな匿名ダイアリー

# タイトルとブックマーク
1 あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事
2 マンションリフォーム虎の巻
3 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
4 兵庫県知事選でおきたこと
5 スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。
6 エアコンは安いダイキンEシリーズが良いよ。取り付け業者は自分で選ぼう
7 (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる
8 介護に関するクソバイス (増田編)
9 好きなポッドキャストについてまとめる
10 子育て終わった!やったーー!!【問い合わせに関する追記】
11 実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後
12 最後の投稿です
13 職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1
14 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く
15 道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産
16 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる
17 年金制度と老後のお金について知っておくべき話
18 クソ不動産業界の闇 マンション売却で500万損しないための警告
19 保険会社CEO暗殺という激アツニュース
20 「清潔になりたい男たちへ」に倣っておすすめアイテム書くよ
21 《追記》フレンチという一生モノの沼を薦めたい
22 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
23 頼むから男は「今すぐ」化粧水を塗れ!!(追記でデッキ公開)
24 タイミー疲れたよ日記
25 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ
26 旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。
27 清潔になりたい男たちへ
28 性欲が高まるハーブティーを飲んだら世界の見方がぐるっと変わった話
29 年末調整と確定申告で知っておいた方が良い話
30 親がだんだんと弱ってきて、介護が必要になりそうだという予感があるなら..
31 東京とその周辺ののおすすめの博物館美術館
32 メガネをいろいろ作ってみた感想
33 夫に好きな人がいる
34 ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました************************..
35 普通の人が注文住宅で99点をとる方法
36 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか
37 30歳になってもう取り返しがつかないんだなと理解した話
38 夫の作る麻婆豆腐が絶品
39 初めてスティック掃除機を買う前に知っておけ
40 横浜に来たら麻婆豆腐を食べろ
41 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊)
42 村上隆が何をやろうとしているのか理解して嫌いではなくなった
43 フルリモートで田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる
44 NHK-FMに起こっている異常事態
45 東京ディズニーリゾートは、過去イチ遊びやすくなってる
46 日本人女性の海外売春の現状●続きあり
47 旧NISAの満期の対応方法
48 全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉
49 マッチングアプリで知り合った男性にしてもらって嬉しかったこと
50 中国がわりとやばい件について③

*1:はてなブログ・はてな匿名ダイアリーの記事を対象としたはてなブログ独自の集計によるランキング

*2:該当期間中に最初のブックマークがついたはてなブログ(はてな匿名ダイアリーを含む)の記事を対象に集計の上ランク付けした順位です。ブックマーク数の表示スコアについては、集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。企業によるブログとはてなの公式ブログはランキングの対象外です。

By 週刊はてなブログ編集部
Profile

週刊はてなブログ編集部

週刊はてなブログ編集部は、株式会社はてなのメディア「週刊はてなブログ(週ブロ)」を運営する編集チームです。編集部のメンバーは、日々はてなブログを巡回し、多種多様なブログを見つけ出して週ブロや公式Twitterアカウントで紹介しています。

週ブロ編集部のおすすめブログを紹介するTwitterアカウントはコチラ