コメントには、SNSとはちがった距離感がある? 第2回 はてなブログなんでも相談室

ブログの使い方はひとそれぞれ。ですが、ブログを書いていくうちに「アクセスが増えない」「知らない人からのコメントにびっくりした」など、疑問や不安を抱くこともありますよね。

「はてなブログなんでも相談室」では、そんな疑問や不安について考えます。

お話しするのは、はてなブログに寄せられる多くのお問い合わせにお答えしてきた、はてなのコミュニティマネージャー・中川。

第2回は、ブログに投稿されたコメントへの対応に関するご質問をピックアップしています。

(聞き手:週刊はてなブログ編集部)

知らない人からのコメント……どう返事したらいい?

ご質問:
「自分のブログに、急に知らない人からコメントがつきました。どう返事をしたらいいのかわからず困ってしまいます」

───今回は、コメントへの対応に関する質問をピックアップしました。前回は誰かのブログにリアクションをしてみることについて話しましたが、それを受けた側の方にもお悩みがあるんですね。

中川:返事をしないという選択肢も含めていろいろな対応があると思いますが、今回は「どう返事したらいいのかわからない」とのことですので、はてなブログでよく見られるコメントへの対応をいくつか挙げてみましょうか。

まずはコメント欄で返信。お返事の相手が多かったり、長くなりそうなら記事にしてしまうのもあり

中川:まずは、コメント欄での返信。これはオーソドックスですよね。

───よく見かけます。

中川:はてなブログの「コメント」には、特定のコメントに対するリプライを書き込むような機能はありませんが、ひとつやふたつのコメントに返信するなら、コメント欄に投稿していただくのが簡単でシンプルかと思います。

たくさんのコメントに返信したいときや、返信が長くなるときは、ブログの記事中で返事をしているのも見かけます。たくさんコメントが集まる人気ブロガーさんがやってらっしゃったりしますよね。

───なるほど。はてなブログの場合は、 idコールも使えるので便利そうです。

中川:相手がはてなのユーザーさんであれば、id付きで呼びかけると通知が届くので、コメントのお返事にも気づいてもらいやすいですよね。記事へのリアクションに対して、ある程度まとまった文章で応えられる、というメリットもありますし。

はてなスターも手軽に使えます!

中川:また、手軽な対応として、はてなスターも使えます。最初の質問にあった「どう返事したらいいのかわからない」場合にもいいのかも。

───確かに、はてなスターはいいかもしれません。手軽ですけど、いろいろな意味を込められますよね。

中川:SNSの「いいね」と似た感じですよね。

───「いいね」の意味でも使えるし、連打もできて表現の幅が広いですよね。「読んだよ」みたいな意味を感じることもあります。それに、なんとなくニュートラルな気持ちで使えるというか、安心できる距離感で使える気もします。

SNSとはちがう「距離感」を楽しもう

中川:それでいうとはてなブログには、なんとなく距離感を大事にしている雰囲気がありませんか? 私たちもそうですが、「コメントしてもいいのかな」「コメントにどう対応したらいいんだろう」って、けっこう考えちゃうじゃないですか。ちょっとシャイなのかもしれないけど、誠実な態度だと思います。

───そうですね。ブログを読み合っている関係というのは、SNSのフォロー・フォロワーの関係とはまた違った距離感というか。

中川:その独特の距離感を楽しんで欲しいですよね。ブログへのコメントに関していうと、その距離を越えて話しかけてくれた、みたいなうれしさもあると思いますし。


「はてなブログなんでも相談室」では、これからもみなさんのさまざまな疑問にお答えします。ブログを書く中で抱いた疑問やはてなブログに対する質問は、こちらのリクエストフォームまでお寄せください。

なお、はてなブログの機能についての不具合や具体的な使い方の質問は、はてなブログのお問い合わせまでご連絡ください。

<前回の記事も合わせてお読みください>
blog.hatenablog.com

By 週刊はてなブログ編集部
Profile

週刊はてなブログ編集部

週刊はてなブログ編集部は、株式会社はてなのメディア「週刊はてなブログ(週ブロ)」を運営する編集チームです。編集部のメンバーは、日々はてなブログを巡回し、多種多様なブログを見つけ出して週ブロや公式Twitterアカウントで紹介しています。

週ブロ編集部のおすすめブログを紹介するTwitterアカウントはコチラ

By 中川里子
Profile

中川里子

株式会社はてな コミュニティマネージャー。現在は、コミュニティガイドラインなど各種ガイドラインの策定、サポート窓口の統括、サービス運営企画などを担当。2006年にはてなに入社する以前から複数のコミュニティサイトの立ち上げや運営に関わり、25年以上インターネットコミュニティと向き合い続けています。 個人ブログ:業務連絡