「はてなブログ大賞2016」発表! はてなブロガーが“推しエントリー”を選出

Hatena Blog Awards 2016

昨年好評だった「はてなブログ大賞」を、2016年も実施します!

「はてなブログ大賞」とは、“はてなブログで活躍している”もしくは“はてなブログをきっかけにWebメディアへの寄稿など活動を広げている”ブロガーさんに、2016年に公開されたはてなブログの記事の中から、「マイベストエントリー」をひとつ選んでもらう企画です。

今年は14人のはてなブロガーが参加! 記憶に残ってる記事、感情を揺さぶられた記事、もっと読んでもらいたい記事。それぞれが思う“推しエントリー”を選出してもらいました。ご協力いただいたブロガーのみなさま、誠にありがとうございました。

加えて企業向けオウンドメディアCMS「はてなブログMedia」をご利用いただいている、「SUUMOタウン」(運営:リクルート住まいカンパニーさま)と「りっすん」(運営:アイデムさま)にもご協力いただきました。

では早速、「はてなブログ大賞2016」の結果を発表します!

(順不同、一部敬称略)

■ そろそろライカを買わないか?(アレモコレモ)

選:ぶち猫さん(id:buchineko_okawari

美しい写真と、おいしそうな料理の記事が人気を集めているぶち猫さん。選んだのは「物欲」を刺激する記事をたくさん公開し、昨年も「はてなブログ大賞」を受賞したアレモコレモ(id:aremo-koremo)さんのエントリーです。

aremo-koremo.hatenablog.com

<ぶち猫さんのコメント>

最近、写真を撮ることが楽しくて仕方ないのですが、きっかけはアレモコレモさんの記事を読んで新しいレンズを買ったことでした。
今はライカがほしいなとぼんやり思っているのですが、そのきっかけもアレモコレモさんのこの記事でした。格調高く壮大な導入から、美しい作例と端正なカメラの画像を横目に語られるライカについてのアレヤコレヤ。過剰な愛にあふれる解説を読むうちにどんどんライカがほしくなる一方で、けむに巻かれたように、一体どのライカを買うべきなのかはわからなくなってしまう。買い物をする前に、目移りしながら選ぶ楽しみを存分に楽しめる素晴らしい記事だと思います。

■ 赤ちゃんはちゃんと分かってた!喋る代わりに「たのしー!」って手足で表現してた娘のまとめ(動画あり)(志乃)

選:つかさちずるさん(tukatukasa

娘との日常を描く「むすメモ!」のつかさちずるさんが選んだのは、同じく子育てブログを更新している志乃(id:shinoegg)さんの記事です。動画がかわいい!

shinoegg.hatenablog.com

<つかさちずるさんのコメント>

“ほっこり”するだけでなく、現在赤ちゃんのお世話で一方通行に感じている方の救いにもになるエピソードだと思い、たくさんの人に読んでもらいたくて選びました。
私も娘が乳児の頃は一方通行のようでつらい瞬間があったのですが、おしゃべりできるようになってから胎内記憶のようなものや赤ちゃんの頃を話してくれて、報われたように感じました。旦那さん視点のエピソードが添えられているのも好きです。

■ 知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ(a_suenami)

選:まなめさん(id:maname

はてなブログに移転した「まなめはうす」のまなめさん。自身の職業である「エンジニア」の視点で、id:a_suenami さんの記事を選出してくれました。

a-suenami.hatenablog.com

<まなめさんのコメント>

長らく個人ニュースサイトという形でさまざまなブログエントリーを紹介してきましたが、最も読んでほしいと思うエントリーは、自分の思いを言語化してくれたもの。エンジニアである自分にとって、「知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニア」という言葉はストンと落ちてきたし、自分でもそうでありたいと思う言葉でした。
多くのブックマークを集めましたが、もう一度読み返して振り返ってほしいエントリーです。

■ セブンイレブンを想いながらファミリーマートに抱かれる(上田啓太)

選:ぱぷりこさん(id:papuriko

数々の男女との出来事を記事にしたブログ「妖怪男ウォッチ」が、2016年秋に書籍化! そんなぱぷりこさんが気になったのは、行きつけのコンビニへの想いを、男女の関係に例えた「真顔日記」上田啓太(id:premier_amour)さんのヒットエントリーです。

diary.uedakeita.net

<ぱぷりこさんのコメント>

過去の男への執着、タラレバ、VERY妻願望、結婚という「夢の国」への期待と「生活という現実」への失望……。女たちが抱える生々しいヒリヒリした感情を、圧倒的妄想筆圧コングロマリットで書ききった怪作。いるいるこういうこと言う女。ほんと好き。

■ 母ちゃんがプログラミングでプラレールを操作できるようになったとき(mana-cat)

選:からあげさん(id:karaage

カメラについてや、B級スポットへの訪問記などをつづっているからあげさん。自身も好きな電子工作の視点から、“IT系母ちゃん”ことid:mana-cat さんの「IoTプラレール」記事を選んでくれました。

www.mana-cat.com

<からあげさんのコメント>

今年、私が一番良かったと思うはてなブログの記事はmana-catさんの「IoTプラレール」です。
mana-catさんの作るものは、家族への愛で満ちあふれていて素晴らしいなと思います。私の作るものは、周りの人に「狂気を感じる」と言われるので、mana-catさんの記事を熟読して来年こそ狂気を愛に昇華させたいです。
とりあえず、自動で文章を生成してはてなブログに投稿するbotを作って、1日100記事更新し続けてはてなさんに怒られた件は、はてなさんに対する愛が足りなかったと心から反省しています。

■ 収納を見直してみた(しろ)

選:芦屋こみねさん(id:ashiyakomine

雑誌の切り抜きにポストカードにカレンダー……。“アイドルグッズ”の収納術についてまとめた、しろ(id:candyknt)さんの記事をおすすめしてくれたのは、ジャニーズをはじめエンターテインメント系のエントリーを書いている芦屋こみねさんです。

candyknt.hateblo.jp

<芦屋こみねさんのコメント>

圧倒的熱量、圧倒的管理能力! と拍手したくなる、しろさんのエントリー。応援している中島健人くんの雑誌記事やグッズを、整然と収納しています。ただ片付けただけではなく、手に取りやすく見返しやすい収納テクニックには、思わずため息が出ました。好きな人へのときめきは、どんなふうに表現してもいいものだなぁと思います。思うがまま書き記してもよし、誰かと語りつくしてもよし、こんなふうに、美しく整頓してもよし。

■ ニチアサ8:30からパンチラが消えたのはいつか。(kasumi19732004)

選:骨しゃぶりさん(id:honeshabri

さまざまなアニメのデータを分析し記事にする骨しゃぶりさんが選んだのは、プリキュアへの思いが詰まったid:kasumi19732004 の“データ分析記事”です。愛しかありません。

prehyou2015.hatenablog.com

<骨しゃぶりさんのコメント>

今年のアニメデータベース枠です。決め手となったのは「ないものを探す」ということ。存在しないと言うためには、それを裏付ける知識か、全てに目を通す労力が必要です。プリキュアを除いても18年分。「パンチラ確認できず」の一言のために、いったいどれだけ時間をかけたのか。これこそまとめ記事のあるべき姿でしょう。
ともあれ、ニチアサにここまでの熱意と知識のあるkasumi19732004さんには、我々のアニメデータベース「Anilogia」の中身を確認していただきたいと考える次第です。

■ 愛のもたらす具体的な効用(槙野さやか)

選:もぐもぐさん(id:haruna26

「インターネットもぐもぐ」のもぐもぐさんは、はてなダイアリー時代から多くの読者を魅了してきた槙野さやか(id:kasawo)さんの「傘をひらいて、空を」から、こちらの記事を選んでくれました。

kasasora.hatenablog.com

<もぐもぐさんのコメント>

せっかくこんな機会をいただいたので、自分が読んできたブログの中でずっと好きなものを選びたいと思いました。
「傘をひらいて、空を」には、影響を受けたなんて言葉では生ぬるくて、救われたことが何度もあって、このエントリーもそのひとつです。「愛はすてきだけど、地球を救わない。というか、たいていのものごとを救わない」。そうその通り、でも違う側面から見たら色も温度も変わるでしょ?……ということを書くのが槙野さやかさんは本当に上手で美しくて、背筋が伸びます。「伝聞と嘘とほんとうの話」というタグラインも大好き。伝聞とうそとほんとうの話、がごちゃまぜだからインターネットが好きなんだよなあ。甘くて冷たい混沌。牛乳と一緒にミキサーにかけて飲みたいくらい好き。

■ 「自分で人生を決めない」ことが、決定的に業界の進化を遅らせているのかもしれない(牛尾剛)

選:kyannyさん(id:a666666

オンライン学習サービス「Quipper」のエンジニアで、さまざまな技術イベントにも登壇しているkyannyさん。自身の体験と照らし合わせ、ソフトウェア開発の方法を追求している牛尾剛(id:simplearchitect)さんの記事に勇気をもらったそうです。

simplearchitect.hatenablog.com

<kyannyさんのコメント>

「自分で人生を決める」という考え方に、深く共感した記事です。
私は二十代前半で大きな病気にかかり、人生観が大きく変わりました。塞翁が馬とでもいいましょうか、いつ何があるかわからないのだから、後悔のない人生を送ろうと考えるようになりました。そして、「自分が心からやりたいと思うことをするために、人生をつかおう。不平不満を漏らしながら、価値があると信じられないことをして人生を無駄に過ごすのはやめよう」という結論に至ったのです。奇しくも、牛尾さんご自身が決めたポリシーと全く同じです。世の中に自分と同じことを考えている人がいると知って、勇気づけられました。

■ 夏の暑さを吹き飛ばす!「串カツ田中」でチョコレート?!(sweets5)

選:id:udemerryさん

毎日の昼休憩の様子をブログにつづっているudemerryさんは、「1年365日チョコレートを食べ続けている」というid:sweets5 さんのブログをおすすめしてくれました。串カツにチョコレート……!

chocolate5geek.hatenablog.com

<udemerryさんのコメント>

この記事だけではないのですが、この方は本当にすごい頻度でチョコレートを食べていて更新を楽しみにしています。写真だけでも楽しいです。「セブンイレブンがとんでもないチョコを出した」とか、素人にはわからないチョコ愛があって好きです。

■ 食卓で四季を楽しみたい。国産松茸で六番勝負に挑んでみた(ぶち猫)

選:小林銅蟲さん(id:negineesan

ブログ「パル」では唯一無二の世界観で読者を圧倒し、マンガ「めしにしましょう」も好評なマンガ家・小林銅蟲さん。そんな小林さんが選んだのは、この大賞の選者にもなっているぶち猫 (id:buchineko_okawari)さんの“やりすぎ”記事です。

buchineko-okawari.hatenablog.com

<小林銅蟲さんのコメント>

料理と揉め事くらいしか読まないので、料理ブログから選ぶことにします。うまそうなものを作っている、うまそうなものの内容をやりすぎている、うまそうなものの画像を大量に掲載している、うまそうなものの画像が優れている、などを考慮して決定しました。はてなブログ全体だと「#牡蠣食えば」(牡蠣を食うと更新する。累計も記載されている)も良いのですが、エントリーどれかひとつということなので、こちらを選ばせていただきました。

■ 私たちは正しくGet Wild出来ていたのだろうか?CITY HUNTER シーズン1全51話を徹底分析 〜Get Wild and Analysis〜(からあげ)

選:フミコフミオさん(id:Delete_All

人気ブロガー・フミコフミオさんは、先ほど選者として登場したからあげ(id:karaage)さんの渾身のエントリーを選んでくれました。あなたは正しくGet Wildできていますか?

karaage.hatenadiary.jp

<フミコフミオさんのコメント>

記事タイトルからしておかしい。内容もおかしい。
うすうす気が付いていた「シティーハンターのエンディングの真実」という解けない愛のパズルをあえてゲットワイルド&タフなスピリットで解き明かしてくれたこのエントリーを外して2016年のはてなブログは語れないと思います。僕も退社する際は脳内でGet Wildを再生しております。

■ おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話(まなつ)

選:はせおやさいさん(id:hase0831)、ジュリー下戸さん(id:jurigeko

日常の出来事や自身の考えをつづっている、はせおやさいさん。かわいいイラストを交え、自身の趣味である歌舞伎観賞について記しているジュリー下戸さん。2人が選んだのは、偶然にもまなつ(id:dokodeneru)さんの同じ記事でした。ジュリー下戸さんからは、イラストも届いています!

www.dokodeneru.com

<はせおやさいさんのコメント>

とてもとても悩んだのですが、マイベストエントリー、ということで、こちらを選びました。人のブログを読むのが好きな理由は、そこに誰かが生きてきた証がはっきりとあるからです。このエントリーを読んだとき、そういう「息遣い」のようなものに触れられた気がしました。世界はときに厳しく嫌なやつかもしれないけれど、それでもやっぱり、キラキラとしてきれいです。わたしもこんなエントリーを書きたい、と思わせる1本でした。

<ジュリー下戸さんのコメント>

「いやだ」と思った瞬間、さっと現状を脱ぎ捨てて、自分が活きる場所を選べる人に憧れます。この記事は、本当は他にやりたいことがあるくせに、くさくさしている人(わたし!)に勇気をくれる、気付け薬のようなエントリー。自分にしか分からない理由だって良い、自分自身をちゃんと愛し、自分のための決断ができる人はサイコーにかっこいい! 読後、わたしは職場に退職希望を出しました。だって人生は短いんだもの。Wish me luck!

続いて「SUUMOタウン」と「りっすん」が選んだエントリーを紹介します。

■ 実在の街を舞台にするアニメはいつから増えたのか(カトゆー)

選:SUUMOタウン(id:SUUMO

ブロガーによる街のエッセイが広く幅広く支持されているSUUMOタウン。選んだのは、“街”と“アニメ”について独自の視点で紹介したカトゆー(id:katoyuu)さんの記事です。カトゆーさんは2015年に引き続き、2回目の受賞です。

katoyuu.hatenablog.jp

<SUUMOタウンのコメント>

その人に合った「街」に出会うきっかけを作りたい、と日々考えているSUUMOタウン編集部です。
街を「アニメの舞台」という視点で取り上げたこのカトゆーさんの記事は、切り口の面白さとデータ量の膨大さという点で、今年特に印象に残った記事でした。SUUMOタウン編集部も、聖地巡礼・舞台訪問したくなるアニメ作品のように、読者の方にその街に住みたいと思ってもらえる記事を公開できるよう、これからも精進していきたいと思います。

■ お母さん、母親、保護者、私。(イシゲスズコ)

選:りっすん(eaidem

「りっすん」は、「はたらく女性の深呼吸マガジン」というキャッチコピーを掲げ、2016年夏にオープンしたメディアです。女性向けのメディアということで、選んだのもイシゲスズコ(id:suminotiger)さんが「本音」をつづる、この記事でした。

suminotiger.hatenadiary.jp

<りっすんのコメント>

「りっすん」は女性の働き方や日々の思いを語る場として、ブロガーさんに登場いただくことが多いメディアです。そのため、私たちも普段からはてなブログをよく読んでいるのですが、やはり「女性が本音をつづっている記事」に目が留まります。
静かな言葉ながらも励まされる人が多いだろうなという印象を受けたイシゲスズコさんのブログ。その中から日常の感情が切り取られた記事を選ばせていただきました。
みんながモヤモヤッと抱えている気持ちをきちんと言葉で表現してくれて、それを読んだ人の心がちょっと楽になる。そんな記事をこれからももっと読んでみたいですね。

* *

以上、「はてなブログ大賞」に入賞した15人のブロガーさまには、レア度5! のブルースターを1つプレゼントいたします。「Myはてな」ページの右側からリンクしている「アイテム受け取り履歴」ページをご確認ください。

グリーンスターを全プレ!「私のブログ・ネット大賞2016」を実施中

「はてなブログ大賞2016」に、あなたの“推しエントリー”は入っていましたか?

さてはてなブログの「今週のお題」では、「この1年のブログやネットで何が話題だったのか?」を振り返る「私のブログ・ネット大賞2016」を実施中です。

「今週のお題」ページはこちら

この1年を象徴するようなブログのエントリーや、Webメディアのレポート・インタビューなど、とくに印象に残った記事を自分のブログで紹介してください。誰もが知る文句なしにバズった話題でも、みんなはともかく自分の中でとにかく感銘を受けた記事でも、1本だけを厳選しても、まとめやランキングにするのも自由です。

はてなブログ・はてなダイアリーで投稿いただいたすべてのユーザーにグリーンスターを1つプレゼントいたします。みなさまの投稿をお待ちしております。