はてなブログは10周年を迎えました! この10年間で話題になった記事や編集部おすすめの記事・ブログを紹介する特設サイトを公開します

はてなブログは、2021年11月7日(日)にサービス開始から10周年を迎えました。いつもはてなブログをご利用いただいているみなさま、ありがとうございます!

2011年のサービス開始以来、はてなブログにはさまざまな記事が投稿され、読まれてきました。数ある記事の中からできる限り多くの記事を読んでもらいたいという思いから、はてなブログでは、本日、2021年11月9日(火)に10周年特設サイトを公開しました。

hatenablog.com


サイトでは、5つのカテゴリで数々の記事やブログをピックアップしています。

10周年特設サイトのコンテンツ

  • 10周年特別お題への投稿紹介
    • はてなブログで、2021年10月14日(木)から2021年11月24日(水)まで実施中の特別お題キャンペーン。このキャンペーンに集まった投稿をピックアップして紹介しています。

blog.hatenablog.com

  • 10年間で話題になった記事
    • はてなブログのサービス開始以来10年間で、多くの人に読まれた、いま振り返っても読みたくなる記事を総まとめしています。
  • はてなブログ編集部が選ぶ注目のブログ
    • はてなブログにはさまざまな個性あふれた記事が投稿されています。その中から、日々何百件ものブログを読み続けている週刊はてなブログ編集部がほんの一部をセレクトし、ご紹介しています。
  • はてなブログ編集部が選ぶ注目の記事
    • 数多くの記事が投稿されてきた10年。その中から、週刊はてなブログ編集部メンバーの心に残った記事の数々を掲載しています。
  • 書籍化プロジェクト・ブロガー寄稿
    • はてなブログでは、ブロガーのみなさんの活躍の場を広げる取り組みを行っています。ここでは、株式会社KADOKAWAさまとのブログ書籍化プロジェクトで出版した書籍の一覧や、企業のコンテンツマーケティング支援の一環としてはてなブロガーの方とともに制作したオウンドメディアへの寄稿記事を紹介します。

あなたの記事も掲載されているかも? 詳しくはぜひ、特設サイトを確認ください。

​​企画の都合上、全てのブログをご紹介できませんが、この10年間にはてなブログをご利用いただいた皆さまありがとうございました!

今後ともはてなブログをよろしくお願いいたします。

本サイトについての問い合わせは、お問い合わせフォームからにご連絡ください。

【参加賞あり】はてなブログ10周年お題キャンペーン開催! 「はてなブロガーに10の質問」「好きな◯◯10選」など4つのお題で募集します

※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。

f:id:hatenablog:20211013112729j:plain

はてなブログは、2021年11月7日(日)にサービス開始から10周年を迎えます。いつもはてなブログをご利用いただいているみなさま、ありがとうございます!

これを記念して、はてなブログでは本日、2021年10月14日(木)から2021年11月24日(水)まで、「10にまつわる4つのお題」として特別お題キャンペーンを実施します。

ご参加いただいた方全員にもれなくレッドスター10個をプレゼント!レッドスターを活用して、素敵な記事を見つけたらその思いを伝えてみて下さい。 さらに、ご参加いただいた方の中から抽選で合計30名さまに、はてなブログ10周年記念「特注インク + 万年筆」セットをプレゼントします!

また、はてなブログでは、2021年11月9日(火)より10周年特設ページを設置予定です。特設ページでは、投稿されたお題記事もピックアップして掲載する予定です。

ぜひ奮ってご応募ください!

10周年に合わせ10にまつわる4つのお題

あなたの特別な10を教えてくれませんか?

あなたが語りたいこと、を10で語るとどんなものになりますか? 想像を膨らませて、あなたらしい、10のことを好きなだけ語ってください!

【お題1】はてなブロガーに10の質問

あなたのことを読者に伝える10の質問です。10個のはてな(?)を答える中であなたも気づいていないあなたらしさが見つかるかもしれません*1

  • ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?
  • はてなブログを始めたきっかけは?
  • 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?
  • ブログを書きたくなるのはどんなとき?
  • 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?
  • 自分の記事を読み返すことはある?
  • 好きなはてなブロガーは?
  • はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?
  • 10年前は何してた?
  • この10年を一言でまとめると?

【お題2】私が◯◯にハマる10の理由

「◯◯」をなにで埋めるかはあなたの自由。 アイドルや作家、そして身近な推している人、最近学んでいること、ペットから植物まで、今ハマっていることの理由を10個、教えて下さい。

【お題3】好きな◯◯10選

ゲームや小説、漫画に映画、サウナにアウトドア、さまざまなコンテンツや情報があふれる今、あなたの「好き」を10個選ぶとするとどんなリストができますか? あなたの好きなコンテンツ・好きな場所・好きな人をぎゅっと集めてみてください!

【お題4】10年で変わったこと・変わらなかったこと

この10年で変わった趣味・風景・環境、あるいは10年経ってもなかなか変わらない癖・生活・人間関係。変わったことと変わらなかったことから見えるあなたの今を語ってみませんか?

賞品

ご参加いただいた方全員にもれなくレッドスター10個(1ユーザーさまあたり10個)を贈呈いたします。
さらに、ご参加いただいた方の中から合計30名さまに、はてなブログ10周年記念「特注インク + 万年筆」セットを抽選でプレゼント! インクの色は、はてなブログをイメージした特注品です。投稿お題は問わず抽選を行いますので、書きやすいお題にご参加ください。

f:id:hatenablog:20211013112726j:plain
はてなブログ10周年記念「インク + 万年筆」

応募要項

応募期間 2021年10月14日(木)〜2021年11月24日(水)
応募資格 はてなブログをご利用の方
※公開設定がパブリック(すべての人に公開)の方のみを対象とします
賞品・当選者数
  • レッドスター10個 応募者全員(1ユーザーさまあたり10個)
  • はてなブログ10周年記念「インク + 万年筆」セット 30名さま
応募方法 利用中のはてなブログ本文に、次の応募キーワードを明記の上、応募要項に従って記事を投稿してください。
応募キーワード「はてなブロガーに10の質問」or「私が◯◯にハマる10の理由」or「好きな◯◯10選」or「10年で変わったこと・変わらなかったこと
当選発表
  • キャンペーン期間終了後、厳正な抽選を経て当選者を決定します。
  • 当選者には、はてなから登録メールアドレス宛てにご連絡します。
  • 取得した個人情報は本キャンペーンのみに使用します。詳細は当選連絡メールをご確認ください。
  • 賞品「インク + 万年筆」セットの送付先は、日本国内に限らせていただきます。
注意事項
  • 本キャンペーンは株式会社はてなによる提供です。
  • はてな利用規約およびはてなブログのガイドラインを順守の上、ご参加ください。
  • 本キャンペーンについての問い合わせは、お問い合わせフォームからはてなサポートにご連絡ください。
  • 応募記事は、はてなブログの公式Twitterや週刊はてなブログ、はてなブログ10周年特設ページなどで紹介することがあります。
  • 本キャンペーンは予告なく期間の変更を行う場合があります。

*1:【2021.11.15 追記】「【お題1】はてなブロガーに10の質問」においてMarkdownモードで表示される質問文に一部誤りがあったので修正いたしました。申し訳ございませんでした。 なお以前の質問文でお題に回答していた場合も抽選の対象となります。

はてな20周年記念「はてなインターネット文学賞」はてなブログ2部門の結果発表! それぞれのインターネット文学とは?

f:id:hatenablog:20210914135659p:plain

はてなブログを運営する株式会社はてなは、2021年7月に創業20周年を迎えました。

2021年7月15日(木)から2021年8月9日(月)まで、「はてなインターネット文学賞」として特別お題キャンペーンを実施しました。インターネットテキスト部門「わたしとインターネット」と日記部門「記憶に残っている、あの日」の2部門にわたり、投稿を募集。期間中に1,403件の投稿が集まりました! たくさんのご応募ありがとうございました。

週刊はてなブログ編集部による約1カ月の選考期間を経て、「インターネットらしさや、テキスト文化を感じるもの」「それぞれのブロガーさんの個性」などを総合的に判断し、厳正な選考を経て、最優秀賞1名と優秀賞2名、はてなブログ賞3名の計6名を選出。また、惜しくも受賞は逃したものの、編集部の中で注目を集めた記事も一挙ご紹介いたします!

それでは、いよいよ結果発表です!

受賞者の方々には、はてなへの登録メールアドレス宛に賞品の送付などに関する連絡メールをお送りいたしますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

最優秀賞

編集部が「インターネットらしさや、テキスト文化を感じるもの」と「書き手の個性」という双方の観点から最も印象に残った投稿を選びました。
最優秀賞には、賞品として「Amazonギフト券50,000円分 + はてなブログオリジナルグッズ(モレスキン はてなオリジナルデザイン、MiiR タンブラー はてなオリジナルデザイン、Tシャツ、ステッカー) 」を贈呈します。

◆ 「コートサイドの喝采」|受賞・& さん

un-deux-droit.hatenablog.com

受賞: & さんid:un-deux-droit
選評

まず、文章の構成が素晴らしいと感じました。単調になりそうなスポーツ描写をアツく書いていたり、集中力が高まったときにふと描写が第三者視点になったり、と随所に技術力を感じました。
また、力一杯青春を送っていた思い出の一ページを読み手に思い起こさせる熱量も感じられ、最優秀に相応しいと思い、選出しました。

優秀賞

編集部が「インターネットらしさや、テキスト文化を感じるもの」や「書き手の個性」が傑出していると感じた投稿を選びました。
優秀賞には、賞品として「Amazonギフト券30,000円分 + はてなブログオリジナルグッズ(モレスキン はてなオリジナルデザイン、MiiR タンブラー はてなオリジナルデザイン、Tシャツ、ステッカー) 」を贈呈します。

◆ 「俺とお前とインターネット」|受賞・動物豆知識bot さん

ykic.hateblo.jp

受賞: 動物豆知識bot さんid:ykic
選評

ゼロ年代インターネットの雰囲気が漂う作品です。インターネット抜きには成立しなかった書き手と友人の関係や、誰にでも起こり得たインターネットでの出会いが非常に印象的だと感じました。
まさにインターネットを通じてしか得られない体験、インターネットでしか読めないような文章で、今回の企画にふさわしいと思いました。

◆ 「何者でもない者の声」|受賞・クリスチ さん

re-11colors.hatenablog.com

受賞: クリスチさんid:nero_smith
選評

はてなブログには趣味をつづった記事が多数ありますが、それを代表するような、好きなものへの愛情とご自身の思いのバランスの良い記事だと思いました。
不特定多数に向けているようで決まった誰かに向けて文章を書く経験はインターネット上で多くの人が体験しているのではないでしょうか? また、好きなものについて書くことの意義の1つが書き手の体験を伴って書かれていて、説得力があると感じました。

はてなブログ賞

編集部が「書き手の思いがしっかり書き残されている」と感じた投稿を選びました。
はてなブログ賞には、賞品として「Amazonギフト券10,000円分 + オリジナルグッズ(モレスキン はてなオリジナルデザイン、MiiR タンブラー はてなオリジナルデザイン、ステッカー) 」を贈呈します。

◆ 「自転車の上が永遠と思えた日」|受賞・森 淳(もりすなお)さん

s-f.hatenablog.com

受賞: 森 淳(もりすなお)さんid:suna0hi
選評

著名人のリアルな生活をインターネットで垣間見れるようになった昨今、特別な他者に対する自分、そもそも特別というものはなんなのか、を真摯に描いていると感じました。
「今の私には、どんな日も、どんな人生も特別ではないように感じられる」は今を生きる多くの人が共感できそうなフレーズだと思いました。

◆ 「2021年2月3日」|受賞・夜明けのあんどん さん

yoakenoandon.hatenablog.com

受賞: 夜明けのあんどん さんid:yoakenoandon
選評

お子さんが生まれる際の心情を等身大に描いていてじんわり心があたたかくなる投稿です。
また、文章から喜びと家族への愛情が溢れており、読んでいて、まるで自分もその場に立ち会っているような臨場感があり、ブログってこういうものだ! とあらためて実感させられました。

◆ 「伝説の文学賞『YahooJapan文学賞』へ挑戦したあの日」|受賞・memento-mori3 さん

dada9.hatenablog.com

受賞: memento-mori3 さんid:dada9
選評

はてなインターネット文学賞をきっかけに、過去のご自身の夢(「Yahoo! Japan文学賞」への入選)を思い出してくださったことをうれしく思います。
「見透かされた」ときの感じや「賞はもらっておきたい」など、小説執筆時、選考時の考えや心境が赤裸々に描かれていて面白いです。
またぜひ小説を再開してほしいです!

編集部注目の投稿

今回惜しくも受賞には至りませんでしたが編集部の中で話題になった記事をここにピックアップします!

受賞者の方々には、はてなへの登録メールアドレス宛に賞品の送付などに関する連絡メールをお送りします。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 今後ともブログへの投稿をお待ちしております。