はてなブログでいま盛り上がっている話題は何? を紹介する トピック ページ。関連するエントリーをまとめて読むことができ、気になるトピックには、ブログを書くと取り上げられます。
3連休を前に、今週盛り上がった話題を振り返ってみましょう。特に ベビーカー の話題にはずっと投稿が途切れず(トピックページの「新着」タブを開いてみてください)、関心の高さが伝わります。
「ツナ缶レシピの日」
10月10日は id:trick-spec さん提案による ツナ缶レシピ公開の日(参考 参加者募集します!!あなたのツナ缶レシピ教えて下さい!!)ということで、はてなブログでたくさんのツナ缶レシピが公開されています。せっかくの企画ですので、トピックにまとめてみました。
在宅勤務
「「ノマド」「在宅勤務」を禁止する理由」という記事をきっかけに、在宅勤務に関する議論が起きているようです。はてなブログでも、これまで多くのリモート勤務のノウハウや考察が投稿されています。この機会に関連するエントリーをまとめてみました。みなさんはどう考えますか?
ノーベル賞
10月6日より、2014年のノーベル賞が次々と発表されています。
ノーベル物理学賞には、青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇・名城大教授、天野浩・名古屋大学教授、中村修二・カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の3名が選出されました。
日本人としては山中伸弥・京都大教授以来の快挙ですが、中村教授と日亜化学工業の特許をめぐる訴訟など、日本における研究のあり方を考えさせられることも多いこのニュース。皆さんはどう感じましたか?
ベビーカーは必要か
「日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか」という記事が物議をかもしています(はてなブックマークでのコメント を参照)。はてなブログでも、この記事への意見や、ベビーカー、子供用ハーネスに対する考え方などが数多く寄せられています。みなさんはどう考えるでしょう?
※【お知らせ】週刊はてなブログで毎週月曜に掲載している「ブックマーク数ランキング」ですが、来週10月13日は祝日のためお休みさせていただきます。楽しみにされている方、申しわけありません。