今週、はてなブログでは「お気に入りの紅葉スポット」というお題で投稿を募集しました。例年多くの人でにぎわう名所やとっておきの隠れスポット、国内はもちろんのこと海外も。たくさんの紅葉に関する情報を投稿していただきました。ありがとうございます。今回はその中から6件ピックアップして紹介します!
キツネと一緒に楽しむ
「紅葉が最も似合う動物はキツネだと思う」と話す id:wellner さんが向かった先は「蔵王キツネ村」。秋色に染まる木々の中でアクビをしながらくつろぐキツネや、タヌキ寝入りをするキツネ……こんな光景に癒されます。
目の前に広がる紅葉のじゅうたん
長野県の紅葉の名所として知られる「出早雄小萩神社」について投稿してくださったのはtomo (id:hesocha) さん。鳥居をくぐった先に広がる別世界、そして一面に広がる紅葉のじゅうたんは驚くほどの美しさです。
iPhoneを持って、電車に乗って、比叡山へ
毎年たくさんの人でにぎわう京都。大樹 (id:hirohiroslope) さんは叡山電鉄に乗って比叡山へ。iPhone 6s Plusで撮影した写真に映し出されたのは紅色と緑色のきれいなコントラストです。本格的なカメラもいいですが、いつも持ち歩いているスマホで気軽に撮影するのもいいですね。
星と紅葉
asobineko (id:inaba-no-sironeko) さんは同じ場所の景色を「昼・夕方・夜」に撮影したエントリー。時間によって表情を変える鍵掛峠(かぎかけとおげ)の様子が伝わってきます。紅葉と星の組み合わせがとても幻想的ですよ。
いつもの風景にも紅葉の訪れ
遠出をするのもいいですが、いつもの風景が秋色に染まる様子を見るのも趣きがあります。いのっち (id:ino_null) さんは近所の紅葉を楽しんでいる様子。見慣れた風景の中にも新たな発見があるかもしれませんね。
ベルリンの街も秋色に
ドイツから紅葉の便りを届けてくれたのはMika (id:mikamilka) さんです。秋のやさしい日差しのなか、黄色く染まった木々がベルリンの街並みに映えます。「自転車で走るのが楽しくなる」と思うのも納得です。
* *
以上の皆さまには、グリーンスターを1つプレゼントいたします。「Myはてな」ページの右側からリンクしている「アイテム受け取り履歴」ページをご確認ください。
また、投稿いただいたすべての記事は、はてなキーワード 「今週のお題」ブログ からご覧いただけます。投稿ありがとうございました。
次回のお題は「私の流行語大賞」
年末の恒例となった「ユーキャン新語・流行語大賞」、2015年の候補が発表されました。
今週のお題は 私の流行語大賞 です。
自分の中で流行った言葉や、ついつい言ってしまうフレーズ、耳に残っている言葉など、あなたの今年の「流行語」について教えてください。たくさんの投稿、お待ちしています。

- 作者: 亀田龍吉
- 出版社/メーカー: 家の光協会
- 発売日: 2015/10/28
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る