“HHKB沼”ならではのポイントがたくさん!
はてなブログでは、2023年2月24日から2023年3月9日まで、株式会社PFUと共同で、高性能コンパクトキーボード「HHKB」(Happy Hacking Keyboard)にまつわる特別お題キャンペーンを実施しました!
お題は「HHKBのここが好き!」。
キャンペーン期間中に集まった投稿の中から、株式会社PFUによる厳正な選考を経て、優秀賞5作品が決まりました!
佇まいが好き
キーボードとしての押し心地・打鍵感やタイピング音などポイントとしてはいくつかあるかもしれないけど、自分としてはとにかくこのデザインが好きなのかもしれない。シンプルにすっきりと、けれども道具としての立派な雰囲気。こうやって文字を並べて整理することで答えが出ました。
というわけで私は、
HHKBの佇まいが好き
最強で最高なキーボード、HHKB!その愛について語ります。 - 好きなものを、語りたい。
3年前に購入したHHKB Lite2(生産終了)がHHKBシリーズとの出会いだったというこいけな(id:kotikena)さんは、「とにかく文字を打つのが楽しい」と感じたそうです。ただ、カチャカチャという打鍵の音が気になったことや日本語配列の観点から、静電容量無接点方式のHHKB Professional HYBRID Type-Sが欲しくなり、入手してからは1週間もしない間にとりこになってしまったとのこと。
今では「職場にキーボードを持ちこみ、家でブログやYouTubeのために持ち帰」り、もしHHKB Professional HYBRID Type-Sを家に置いてきたとしても職場にはHHKB Lite2があって、あえてそちらを楽しめるという、HHKBシリーズと共に生活を送っていらっしゃいます。これからも愛用していくとのこと、うれしいお言葉です!
デザインも好きだし、どのキーボードも個性がある
現在、わが家には「HYBRID Type-S」「HYBRID」「Classic」3種類のHHKBがあります。普通だったら、メインのキーボードだけを残して、他はメルカリなどで売却するんですけど…HHKBはデザインも好きだし、どのキーボードも個性があるんです(笑)
「HYBRID Type-S」の打鍵感も好き、「Classic」はもう身体の一部。日本語配列の「HYBRID」もフレームいっぱいに詰め込んだキー配列が特殊で可愛い。
あと、仕事で煮詰まった時は違うHHKBを使うとアイデアが浮かんだりします。普通じゃないのは100も承知ですが、それくらいHHKBには魅力があるんです。
これがHHKB沼にハマった男の末路だ - HHS
HHKBが3つ並んだ迫力のある画像を載せてくださった、ろんすた(id:lonestartx)さん。HHKB Professional HYBRID Type-S、HHKB Professional Classic、そしてHHKB Professional HYBRID 日本語配列と、入手に至った経緯とそれぞれの良いところを挙げてくださいました。
HHKBの無刻印のキートップ、とっても格好良いですよね。「左右対称のデザインに無刻印のキートップを装着したHHKBは抜群に写真映えします」とある通り無刻印キーボードの写真が素敵ですし、ほかの写真もフォトジェニックなキーボードの姿がたくさん!
HHKBを2枚使うのは良いぞ
HYBRIDなら有線でもブルートゥースでも接続できるので前述した課題が解決できる。雪にしたのは単純にデザインがかわいかったから。印字が中央にあるのがとても良い。
HHKB HYBRID Type-S 雪を "2枚" 買った。 - 文字っぽいの。
HHKB HYBRID Type-S 雪をなぜか2つ持っているというAtom(あとむ)(id:FromAtom)さん。同じキーボードを買ったのには、仕事用マシンとゲーム用マシンでキーボードのケーブルを抜き差しするのが大変だという事情がありました。そこで「この課題を解決するためにHHKB HYBRID Type-S 雪を2台買った」。
分割式キーボードでも課題は解決されそうですが、HHKBを2つ使うことによるメリット(入手が非常に容易、壊れない、キー配列で困らない、左右分割に飽きても安心)とデメリット(値段が高い)を挙げ、「今回購入したHHKB HYBRID Type-S 2枚は、自分が定年を迎えるまで使い続けることになるだろう」と予測しています。
非常に頼もしく、勉強になるメール
可能性の高い事象を伝えてくれることでこちらとしても心づもりができます。サポート・会社の視点から見ても、悪い事象の場合を考えてここで期待値を下げてくれています。仕事ができる人だなと思いました。
HHKBにジュースをこぼした後のカスタマーサポート対応がとても良かった思い出 - SaaS企業で働くプロダクトマネージャーのブログ
naomasabit(id:naomasabit)さんは2年前、HHKBにジュースをこぼしてしまったそうです。その時の問い合わせでのやりとりを引用し、「具体的に自己解決できる可能性の解決策を提示」「アドバイスの背景まで書かれていることも嬉しい」「可能性の高い事象について提示しており、顧客の期待値を調整している」「有償・無償の区別がはっきりしてくれている」と、好感を持ったポイントについて挙げています。
「捨てる」「新品を買う」以外の選択肢として「有償交換」が登場したことで「この時点で問い合わせして良かったと思いました」との感想と、「サポートと、サポート品質を高めるためのオペレーションがとても洗練されているのだな」と感じたことをつづってくださいました。
HHKBで文字を打つのが楽しいから、毎日続けられている感さえあります
使えばハッピー!それがHHKBです。
HHKBはハッピーだからHHKBなんだ! - 歓喜天日記
だってハッピーハッキングキーボードだもん。
ハッピーにならないわけがない。
私の指たちでハッピーを埋め尽くしていくぜ。
これまでもHHKBについていろいろな記事を書いてくださっている篠野(id:joooya)さんは、HHKBのみを2年間にわたって、「仕事でもプライベートでも使い倒してきた」とのこと。今回はお題「HHKBのここが好き!」に絞って、HHKBを使いこなしている方ならではの着眼点でポイントを書いてくださいました。
- 目立たないキー刻印
- タイピング音とキータッチ
- TYPE-Sの日本語配列が神。
- キー配列を自由に変更できる
- 手を動かさずに打ちまくれる。
- ぶっちゃけこのブログも毎日投稿250日以上継続してるのもHHKBのおかげ。
キー配列を変更できることについて「丸二年使ってるけど、飽きぬ…まだベストなキーマップがあるはず…」と語り、力強い「私だけの配列だし」との言葉! キー配列の自由さは、まさにHHKBならではですよね。
受賞者の皆さま、おめでとうございます!
受賞した5名の方には、はてなへの登録メールアドレス宛てに賞品の送付などに関する連絡メールをお送りします。メールアドレスをご確認の上、しばらくお待ちください。
キャンペーンに投稿されたすべてのエントリーは、こちらのページからお読みいただけます。
HHKB×はてなブログ 特別お題キャンペーン「HHKBのここが好き!」
参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 今後もお題への投稿をお待ちしております。