記事をもっと楽しく! ゼロからはじめるはてなブログ第5回「写真を扱おう」

はてなブログの役立ち機能を紹介する「ゼロからはじめるはてなブログ」特集。第5回からは、数回に分けて「記事編集画面」の機能に注目します。

今回は「写真を扱おう」をテーマに、はてなブログで写真を取り扱うための役立ち機能をいくつかピックアップしてご紹介します。多くの人にとって、ブログに日々をつづるのに写真は欠かせないもの。記事に写真を載せる方法はもちろん、お問い合わせも多い写真の削除の仕方もわかりやすく解説します。

記事編集画面(PC版)について知る

記事編集画面は、実際に記事を書く画面。ここでは、記事の執筆・編集だけではなく、記事ごとの様々なオプションの設定(予約投稿・アイキャッチ画像など)も行えます。

編集画面を開く

編集画面を開くには

新しく記事を作成する場合


ダッシュボードの「記事を書く」ボタン

  • 【方法2】自分のブログの「グローバルヘッダー*1」の「記事を書く」リンクからもアクセスできます


グローバルヘッダーの「記事を書く」リンク

作成済みの記事を編集する場合
  • ダッシュボード→「 記事の管理」→「編集」メニュー→「 編集」でアクセスできます
  • 記事ページからその場編集*2も可能です。


記事の管理」ページの「編集」メニュー→「 編集」ボタン

実際の記事編集画面を確認する

記事編集画面にはタイトル欄と本文欄をはじめ、文字の装飾・リンクの挿入などが行える「入力補助ツールバー」、そして写真の投稿など様々な機能を備えた「編集サイドバー」が設置されています。


記事編集画面。右端に見えるのが「編集サイドバー」。各アイコンをクリックすると詳細画面が開きます。デフォルトのもの以外にも、いろんな機能を「+」ボタンから追加できます。

編集サイドバーを使おう!

写真をはじめさまざまなコンテンツを掲載するときに、記事編集画面の右端「編集サイドバー」が役に立ちます。編集サイドバーには写真の投稿や、YouTubeの動画貼り付け、さらにはAmazonの商品紹介まで、コンテンツで記事を彩るための機能が盛りだくさん。

写真をアップロードする

はてなブログに写真を貼る方法のうち、今回は特によく使われる「はてなフォトライフ」と「Googleフォト」について説明します。


はてなフォトライフにアップロード

編集サイドバーの「写真を投稿」から。


編集サイドバーの「写真を投稿」アイコンをクリック

はてなの画像投稿サービス「はてなフォトライフ」に写真をアップロードすることで、はてなブログ内でそれらの写真を利用できる、という仕組みになっています。

  • あたらしく写真を載せたい
    • 「+写真を投稿」ボタンで画像選択ウィンドウが開きます(写真ファイルをテキストエリアに直接ドラッグ&ドロップすることでも投稿可能です)。はてなフォトライフに写真をアップロードすると、今後いつでもブログで使えるようになります。


アップロードした写真は、編集エリアのカーソル位置に自動で挿入されます

  • 一度ブログで使った写真をもう一度別の記事で使いたい
    • このとき、再アップロードの必要はありません。「写真を投稿」画面では、今までアップロードした写真も使うことができます。リストに表示される写真から使いたいものを選択(複数選択可能)し、最下部の「選択した写真を貼り付け」ボタンを押すだけでOK。


「選択した写真を貼り付け」をクリック。写真が挿入されます

  • 複数の画像を横一列に並べたい
    • 写真を貼り付ける際、「記事での並べ方:横並び」を選択すればOK。複数の画像を並べて比較したいときたくさんの写真でスペースを取りたくないときなど、記事執筆に慣れるにつれて役立つ機会が増える機能です。


並べたい画像をまとめて選んだら、「横並び」を選択

「横並び」を利用するとこのように表示されます

はてなフォトライフの写真を削除する

記事本文中の写真にあたる表記を本文から削除すると、その写真は記事には表示されなくなります。しかし、その場合も写真のデータ自体ははてなフォトライフに保存されており、誰でも閲覧が可能な状態になっています。

アップロードした写真をブログ以外でも見られなくするには、フォトライフにアップロードされている写真を削除する必要があります。

フォトライフ上の写真を削除する手順の一例を紹介します。

1. マイフォトにアクセス

  • 記事編集画面からはてなフォトライフのマイフォトにアクセスするには、「写真を投稿」画面の マークをクリックするのが便利です。


マーク

2. フォルダを選択・編集する

  • マイフォト右端のフォルダ一覧に注目。削除したい画像があるフォルダにカーソルを合わせ、右に現れる「編集」をクリック。


マイフォト右端のフォルダリスト。削除したい写真があるフォルダにカーソルを合わせ、「編集」をクリック

  • デフォルトでは、はてなブログからはてなフォトライフにアップロードされた写真は全て、ユーザー各自の「Hatena Blog」フォルダに保存されています。

3. 写真を削除

  • 削除したい写真を選択(複数選択可)し、「削除」


フォルダ編集画面で写真にカーソルを合わせると「選択」チェックボックスが現れます。削除したい写真を選択してください


削除したい写真を選択したら、同ページ内の「削除」をクリック。ポップアップする確認ウィンドウで「OK」を押せば、削除が完了します。

◆注意◆
一度削除した写真は元には戻せません! 十分にお気をつけください。

Googleフォトの写真を使う

撮った写真をGoogleフォトで管理している人も多いかも。そんな人にとって便利な機能です。
編集サイドバーの「Googleフォト貼り付け」から詳細画面を開き、「選択ウィンドウを開く」ボタンを押すとGoogleフォト上の写真を選択するウィンドウが開きます。


サイドバーの「Googleフォト貼り付け」アイコンをクリックすると詳細画面が開きます。その中の「選択ウィンドウを開く」をクリック

なお、お使いのブラウザでGoogleアカウントにログインしていない場合、Googleアカウントへのログイン画面が表示される場合があります。

著作権を守って楽しくブログ!

自分が撮影または製作した以外の写真や画像をブログで使用する時は、他者の著作権を侵害しないよう細心の注意を払って利用するようにしましょう。ブログ内で画像を利用する際の著作権については、以下の記事に詳しくまとめています。ぜひご一読ください。

blog.hatenablog.com

* *

▼関連記事

はてなブログの記事編集画面 - はてなブログ ヘルプ
編集サイドバーを利用して記事を書く - はてなブログ ヘルプ
はてなフォトライフを使う - はてなブログ ヘルプ
「写真を投稿」機能を改善し、デフォルト画像サイズを大きくしました - はてなブログ開発ブログ


次回は、はてなブログで記事を書くのがより楽しくなるはてな記法ツールバーをはじめとした、「ブログを書く」ことにまつわる機能をわかりやすくご紹介します。

それでは、よきはてなブログライフを!

※この記事は2019年5月の仕様をもとに執筆いたしました。閲覧時期によっては、状況が異なる可能性がありますので、はてなブログ開発ブログや、はてなブログ ヘルプ「記事に写真や画像を貼り付ける(編集サイドバー「写真を投稿」)」もあわせてご参照ください。

*1:はてなブログのページ最上部に表示されているヘッダーのことを「グローバルヘッダー」と呼びます

*2:「その場編集」は、自分のブログを閲覧している時にその場で編集を行える機能です。記事上に表示される「編集」ボタンをクリックすると編集画面のポップアップが表示され、すぐに記事の編集を行うことができます。その場編集ボタンが表示される箇所は適用しているデザインテーマにより異なりますが、記事タイトル付近に表示されることが多いです