秋の夜長には、読書をしたくなりますよね。はてなブログでは2週間にわたり「プレゼントしたい本」というお題で投稿を募集しました。皆さんのエントリーを参考に、次に読む本やプレゼントに良さそうな本を探してみませんか? 投稿いただいた中から、印象に残った5件のエントリーを紹介します。
好きなものを好きだと言うこと
芳原わらび (id:b0mayuun)さんのエントリーでは、本をプレゼントすることに対する憧れがつづられています。本をプレゼントすることの難しさや、おすすめの本を聞かれた時に困ること。「でも、すきなものをすきって言えないのは弱っちくて悔しい」という一文が印象的なエントリーです。
読書嫌いの人におすすめの本
字を読むという行為に抵抗はないものの、読書となると楽しめないというsotto_voce (id:dolce_sfogato)さん。同じような「読書嫌い」の人におすすめの本を紹介しています。それは「読まずに読む」という試みが紹介された本だそうです。面白そうな本ですね!
プレゼントされてうれしかった本
局長 (id:kyokucho1989)さんは、プレゼントされてうれしかった本として「物を作って生きるには」を紹介しています。本の中に登場するエピソード、そしてそれに近いご自身の体験も興味深いエントリーです! 「どんなにくだらないものでも世界のどっかの人間にはその楽しさが伝わる」と感じた経験だったそうです。
過去の自分にプレゼントしたい本
高幡あや (id:aya_takahata)さんは、「過去の自分」にプレゼントしたい1冊として、鴻上尚史さんの「孤独と不安のレッスン」を紹介しています。一番孤独を感じていた高校時代の自分に読んでほしいという1冊。当時の自分のように「後ろ向きの不安」にとらわれているという方におすすめなんだそうです。
健康に向き合うきっかけになった本
おはる (id:xxxdrama)さんは、プレゼントしたい本として群ようこさんの「ゆるい生活」を紹介しています。自分の健康について向き合うきっかけになった本なんだそうです。漢方薬局への興味が高まると同時に、さまざまなものを減らしてより暮らしがシンプルになっていく様子が読んでいて楽しいと感じたそうです。
* *
以上の皆さまには、グリーンスターを1つプレゼントいたします。「Myはてな」ページの右側からリンクしている「アイテム受け取り履歴」ページをご確認ください。
また、投稿いただいたすべての記事は、はてなキーワード 「今週のお題」ブログ からご覧いただけます。投稿ありがとうございました。
ブログを書いて30万円! それどこ大賞「買い物」募集中!
楽天のオウンドメディア「それどこ」 × はてなブログで、特別お題キャンペーン「それどこ大賞」を実施中。
お題は、ズバリ 買い物 です。
何かしら「買い物」と関連があれば、どんな記事でもかまいません。暮らしに役立つ商品の紹介、写真やイラストを使った使用レポート、買ったものを通して得た知識や体験、人生のターニングポイントになった買い物エピソードなど、自分らしい切り口で投稿してください。
最優秀賞(1名様)に選ばれた方には賞金30万円! 詳しくは下記よりご覧ください。