今までに行ったことのある一番遠い場所はどこですか? #地元発見伝 次のお題は「遠くへ行きたい」です &「歴史」のお題のまとめにはビックリの大作動画が登場!

地元の良さを応援する「地元発見伝」。新しいお題は 遠くへ行きたい です。

はてなブログ 地元発見伝

12日までのお題 歴史を感じる場所 にもたくさんの投稿をありがとうございました! 前回のまとめでは、身近な「会いにいける歴史」そして「はてなの歴史」を紹介しました。

今回は歴史のまとめとして、スケールの大きな「歴史」を3つご紹介します。

八ヶ岳南麓にある明治時代の学校を楽しむ/「津金学校」( 山梨県北杜市須玉町) - 気分はポレポレ《文房具好きブログ》

山梨県 北杜市

ポレポレとうさん (id:polepole103)さんの「歴史を感じる場所」は山梨県の「津金学校」。

外観は洋風ですが中は和風建築という、和洋折衷の建物。美麗な写真と丁寧な解説で紹介されています。文明開化の香りだけでなく、明治・大正・昭和、3時代の建物を一挙に見ることができるそうです。


君はごぞんじさんの邸宅をごぞんじか/茅ヶ崎市開高健記念館について - illegal function call in 1980s

神奈川県 茅ヶ崎市

dk4130523 (id:cj3029412) さんが紹介してくれたのは、茅ヶ崎市開高健記念館

整理していたら出てきたという写真の数々から、記念館の中の様子がうかがえます。「生と叫びながら入りたくなる門」や、エントリーのタイトルなど、開高健への深い想いが感じられる文章です。


「歴史を感じる場所」 #地元発見伝 アート瀬戸内開催中の大島へ渡って動画を作ったのでその歴史背景を解説をしてみる - わくわくオッサンランド

香川県 高松市

Keiichi Andou (id:chiike)さんはアート瀬戸内が開催されていた大島について。ご自身で制作された動画の解説にもなっているエントリーです。

アート作品を通じて、ハンセン病療養所となっていた島の歴史を紹介されています。4分ほどの動画ですので、ぜひご覧になってください。


次のお題は「遠くへ行きたい」です

知らない街を歩いてみたい、知らない海を眺めていたい、そんな衝動に駆られたときには、行ってみましょう! ストリートビューで!

地元発見伝からの新しいお題は 遠くへ行きたい です。

今までに行ったことのある一番遠い場所はどこですか? 遠く離れた場所への憧憬を自由に語ってください。

地元発見伝には、こちらの特設サイトから「Googleストリートビュー」を使って参加できます。

* *

これまでに掲載したふりかえりはこちらからご覧ください。

そのほか投稿された記事の一覧は、こちらからすべてご覧いただけます。

参加したブログ記事を見る