レンガを積んで、ピザ窯を組む。自家製ピザ窯は「ナイスなたたずまい」をしている

先日公開した週刊はてなブログ特集「生地からピザを焼く」id:zzteralin さんから、以下のブックマークコメントが寄せられました。記事へのリアクション、ありがとうございます!

まずレンガを積んでピザ窯を組みます、という人は居なかった。

まずレンガを積んでピザ窯を組みます、という人は居なかった。 - zzteralin のブックマーク / はてなブックマーク

たしかに、先の特集では、ピザ窯を組んだ方を紹介していませんでした。なぜなら、レンガを積んでピザ窯を組んだことに関する記事が、ひとつの特集として成立するほど、数多く投稿されていたからです! あらためて別の機会にご紹介したいと思って、ピックアップするのを控えていたのでした。

というわけで、この特集のテーマは、「ピザ窯を組む」。出来たてのピザを楽しむために、自家製ピザ窯づくりに挑戦したはてなブロガーの記事をピックアップしてご紹介します。

私有地の竹林にレンガでピザ窯を組む

Image: 竹林キャンプ場にピザ窯を作ったよ! ピザ窯の作り方 - サイタマライフブログ バイク系雑記ブログ

友人たちと「私有地の竹林にピザ窯を造りました」という ノブ(id:nobby5)さん。ホームセンターで材料を購入して、ピザ窯を組み、ピザを焼くまでの過程をブログに記録しています。私有地の竹林キャンプ場、すごい! 心置きなくピザ窯づくりに没頭できそうです。

「積み重ねていくだけなのでわりと簡単に早くできます」と、スムーズに作業ができたことについて語っています。「通気口」を確保することや、「空気穴」をつくることなど、作業にあたっての注意点にも触れられています。レンガでピザ窯をつくることになった際に、ぜひとも目を通しておきたいエントリーです。

www.cbkan.info

自家製ピザ窯で楽しむピザパーティー

Image: 自家製ピザ窯で作る超本格ナポリピッツァを楽しむ。 - 高知で田舎暮らし始めましたブログ

べっちゃん(id:beeeee1600)さんは、カテゴリー「ピザ窯作り。DIYチャレンジ。」を設けて、自宅の庭に「自家製ピザ窯」をつくりあげるまでの一部始終をブログで公開しています。なにもなかった場所に立派なピザ窯が建てられていく様子は圧巻です!

こちらの記事では「ナイスなたたずまい」の自家製ピザ窯で、「本格ナポリピッツァ」を焼いた日のことがつづられています。自家製ピザ窯での調理では、焼く前の準備が大変なようで、「内部温度を400℃くらいまで上げておくのに約1時間くらいかかる」のだとか。時間をかけて焼きあがったピザは、普段よりもひときわおいしく感じられるのだろうなと想像できます。

beeeee1600.hatenablog.com

断熱レンガで「IoTピザ窯」

Image: ピザ窯を作った - ぜのぜ

「珪藻土レンガでIoTピザ窯みたいなワードを思い出した」という id:gurrium さんが 、いくつかのウェブページを参考にして「IoTピザ窯」を作りました。こちらのエントリーでは、材料と作り方、さらに、シングルボードコンピュータ・Raspberry Pi(ラズベリーパイ)を使って、ピザ窯の熱制御に取り組む様子が記されています。

giarrium.hatenablog.com

学生生活で一度はやっておきたい「ピザ窯づくり」

Image: ピザ窯をつくる - やまのまひろ 記事いろいろ

「ピザ窯づくりは誰しもが学生生活で一度はやっておきたい楽しみらしい」と語る id:yamanomahiro さん。友人の話に触発されて、ホームセンターで購入したレンガでピザ窯を作ったことをブログに記しています。わたしも現在学生なので、一度はピザ窯づくりを経験しておきたいです!

簡単な形状の「一層式ピザ窯」と、下層で火を起こして上層でピザを焼く「二層式ピザ窯」のふたつのピザ窯に挑戦したようです。レンガだけでなく、「そこらへんで拾ってきたもの」やコンクリートのブロックを寄せ集めて、組み立てられた二層式ピザ窯から、id:yamanomahiro さんの試行錯誤の様子がうかがえます!

yamanomahiro.hatenablog.com

アウトドア・DIYに関するグループ

はてなブログには、アウトドアやDIYにまつわるグループがあります。ピザ窯を組んだら、ブログに書いて、グループに共有してみませんか?

hatenablog.com
hatenablog.com

By 中村碧
Profile

中村碧

2001年岐阜生まれ、京都の大学生です。規則正しい生活を心がけています。朝起きたらまずはじめに購読リストを確認しています。