防災袋に何入れる?🎒 「もしもの備え」を見直すためのエントリーを集めました

9月1日の「防災の日」を含む、毎年8月30日〜9月5日は「防災週間」です。

そんな防災週間と重なるように、2020年9月頭に台風10号が沖縄・九州に接近。防災意識の高まる1週間となりました。

この特集では、

  • 防災袋の中身
  • 災害に備えてやったこと

など、はてなブログに寄せられた「もしもの備え」にまつわるエントリーをピックアップしてご紹介します。防災は日頃の備えが何より大切。皆さんのエントリーを読んで、今一度自らの備えを見直しませんか?

防災袋の中身

感染症対策と防災を意識

https://calmdays.hateblo.jp/entry/2020/09/10/134600

毎年3月と9月を防災グッズの見直し月間に決めているというみつば id:nymoon628 さん。感染症対策と防災を意識しながら、かばんの中身を見直しています。皆さんも、いざという時に何が必要になるのか、あらためて考える時間を取ってみませんか?

いざという時に「電気」が必要

www.tipmans-tips.com

id:tipman さんは、非常電源電気自転車など災害時に役立つガジェット類をブログで紹介。「足りないものを補充するだけでなく、最新グッズを取り入れたものを考えてみてはいかがでしょうか」とつづっています。

自宅と避難所、2つを想定して

vox.hatenablog.jp

持ち物については3月、9月に見直せるようにiPhoneにリマインドをかけました」と語るayame id:ayameix さん。自宅避難時の備え避難所へ移動時の備えの2つを想定し、災害時に必要な持ち物を見直しています。

災害に備えて

台風10号を迎え撃つために

www.hjerteligvelkommen.com

2020年9月始めの台風10号について「今までで一番防災について考えた台風でした」と語るあえか id:AEKA さんは、「台風を迎え撃つ」ためにやったこと、考えたことをブログにメモしています。

3.11を忘れない

www.nigemizu.com

かりんりゅ id:karinryu さんは、「防災に対する意識は、かの3月11日以降大きく変わりました」と、災害当時を振り返ります。家族間の連絡防災袋備蓄インフラの準備など、さまざまな「もしもの備え」について考えを巡らせています。

震度7は「揺れ」じゃない

yuzuriha-pursued.hatenablog.com

起震車(地震を擬似体験できる車)に乗ってみたユズリハ id:yuzuriha0620 さんは、「震度7はもはや『揺れ』ではない」と実感したといいます。車内での震度7の体験を詳しくブログに記録し、「大事なことは、必要な物を『ただ持っている』だけではなく『どう備えるか』という意識」とつづっています。

『東京防災』

hakattian.hatenablog.com

平成27年から都内の全家庭に配布されている防災ガイドブック『東京防災』。本書を読んだしりかわヌケサク id:hakattian さんは、「とにかく防災のすべてが書かれている」といっても過言ではない本だと語り、本書から「長ズボンと2mのヒモでリュックサックを作る方法」「流さなくてもいいトイレの作り方」などを紹介しています。


※『東京防災』の冊子は東京都以外でも130円+税で販売しているほか、電子書籍はPDF形式で無料配布されています。詳しくは東京都防災ホームページをご確認ください。

www.bousai.metro.tokyo.lg.jp



**


災害下は「もしもの備え」が何よりも力を発揮するもの。皆さんも、ブログに記録することで災害対策を見直してみませんか?



今回取り上げた記事は、2020年9月4日〜9月10日にかけて募集した今週のお題「もしもの備え」に寄せられたエントリーです。

はてなブログでは、「今週のお題」を毎週金曜日に発表しています。ぜひチャレンジしてみてください!

ブログを書く

週刊はてなブログとは

話題のブログや、スタッフおすすめの記事、はてなブログの使い方をご紹介。インタビューや寄稿も随時掲載。「ブクマ数ランキング」「今週のお題」を定期更新しています。更新情報は以下でチェック!