あなたはどうして転職を? 働き方と生き方を見つめるエントリー

毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「転職」をテーマに記事を紹介します。

新年度が始まり、就職や転職・退職など仕事にまつわる大きな転機を迎えた人から、はてなブログにエントリーが多く寄せられています。中でも転職に関するエントリーは時期を問わずさまざまなものが投稿されており、各記事への反響も多くあります。

本当に今の会社で働き続けてよいのか? 仕事に何を求めるか? どんな働き方が向いているのか? 人生と仕事の関わり合いについて、強い関心を抱く人が多いようです。

ここで紹介するエントリーの数々は、近い将来転職を検討している人はもちろん、就職活動を控えた人、今後の働き方について考える人など多くの方々にとって、自分のキャリアや生き方を今一度見つめる機会となるはずです。

昨年8月に投稿され大きな反響を呼んだ、「子持ち40代女性コロナ禍での転職活動」の困難についてつづる はせ おやさい(id:hase0831)さんのエントリー。

hase0831.hatenablog.jp

転職の際には不安に思うことや苦労することが人それぞれあるはず。皆さんが転職を決断した理由は何だったのでしょうか?

転職する理由

自分のキャリアを見据えて

このままここで経験を積んでも自分の望むようなキャリアは歩めないと思ったことが大きい

新卒で入社した会社を退職しました - 冷めたコーヒー

2021年4月、1年間在籍した会社を退職したという みるか(id:mirucacule)さん。入社当時は転職を考えておらず「楽しめる部分を見つけて頑張ろう」というつもりだったのですが、大きな組織の中で働くうちに生じてきた「受け入れられる不満」と「自分ではどうすることもできない不満」とを天秤にかけ、その結果転職を決意したといいます。
mirucacule.hatenablog.com

行政に関わる仕事をしたい

・行政に関わる仕事をやりたい。
・Product Managerをやりたい。

株式会社グラファーに入社しました - ゆとり日記

2022年4月、id:rukiadia0401さんが現在の会社への転職を決意した理由をつづるエントリー。「社会性のある仕事をする」ことがポリシーだという rukiadia0401 さんは、自治体による新型コロナウイルスのワクチン接種を通じて「自分にも何かやれないか?」との思いを抱き始めたことや、それまでの業務の中で「エンジニアがPdMをやったらどうなるのか?」という好奇心が自分の中に生まれたことを挙げています。
rukiadia.hatenablog.jp

入社10年の節目に

組織が次のフェーズに入ってとても良い感じなので、自分の役割がひとつ終わったというか、ちょっと離れて見てみたいなって思ったというか。

僕も41歳だー。CircleCI に入社しました。 - Mitsuyuki.Shiiba

11年勤めた前職を離れ、2021年10月から新たな会社で働き始めたという、Mitz(id:bufferings)さん。以前の会社ではいろいろなチームのサポートをするエンジニアとして活躍していたのですが、その結果「組織が次のフェーズに入ってとても良い感じ」になってきたことが、転職について考え始めるきっかけだったそうです。新たな挑戦の場を探す中で、「40過ぎてからそういう場所を探すの、なかなか大変」と転職活動に伴う困難についても書いています。
bufferings.hatenablog.com

「当たり前」を見つめ直す

理由は、新卒で入社してからずっと1つの文化や環境を経験していないというのは今後の仕事人生の中で弱みになるだろうと考えたからだ。1つの場所にずっといると、その場所だけの「当たり前」が世界にとっての「当たり前」と思い込みすぎてしまうだろうと思っていた。

株式会社はてなを退職しました - $shibayu36->blog;

アルバイトおよび社員として11年以上所属した会社を昨年8月に退職した、id:shiba_yu36さん。「はてなで良かったこと・悪かったこと + 別の会社で良いところ・悪いところを両方経験し、自分の視野を広げたいと考えた」と転職の理由を書いています。また、社会全体で働き方が変化する中、フルリモートを認める会社が増え、仕事の選択肢が増えたことも理由の一つだったといいます。
blog.shibayu36.org

「会社員」以外の働き方

社会情勢の目まぐるしい変化に伴い、会社に所属するだけでなく、個人事業主や法人設立など、独立した働き方にも注目が集まっています。一方2023年10月に導入されるインボイス制度の影響を受けやすいなどの悩み事も多くあります。ここでは、実際にフリーランスや起業を経た人がそれぞれの視点から働き方を見つめるエントリーをご紹介します。きっと参考になるはずです。

フリーランスを「完走」した

自分の場合、元々前職の頃から副業依頼がたくさんあって、知り合いにフリーランスやる場合御社で仕事あるか?と聞いて回ったりしていました。その結果、会社を辞めても仕事のオファーが途切れることはないだろう、という予想が可能だったので、フリーランスに踏み切りました。

フリーランス完走した感想 - mizchi's blog

2019年6月に投稿された、みずち(id:mizchi)さんのエントリー。フリーランスのITエンジニアとして2年間を「完走」し、そのきっかけと知見を記しています。フリーランスとして働く中でよかった点として「面白い仕事をピンポイントで拾ってこれる」ことを、悪かった点として「取引先の都合で真っ先に切られる立場」にあることや「稼ごうと思ったらどんどん並列数が増え、マルチタスク気味」になることなどを挙げています。気になる働き方の自由度については、「ぶっちゃけ契約次第」と記します。
mizchi.hatenablog.com

自分はフリーランスに向いていなかった

好きなことを仕事にしてるから仕事とプライベートは峻別していない、という方もたくさんいると思います。私もそうなりたかったけど、どんなに好きな仕事でもやっぱり休みは休みでしっかり欲しいタイプなんだと自覚しました。

フリーランスを卒業してHubSpotに入社しました - 人の目を気にしながら生きる

ライター・編集業を中心に2年弱をフリーランスとして過ごした saturunus(id:mizuochacha)さんは、「向いてない」との思いからフリーランスを「卒業」。理由として「ライフワークバランスが崩れる」ことや「事業のコアに踏み込めないケースが多い」こと、「自分が心から好きだと思える事業に集中したかった」ことを挙げ、それぞれについて詳しく書いています。2020年2月のエントリーです。
mizuochacha.hatenablog.jp

起業家としての6年間

でも逆にですね。これは声を大にして言いたいのですが「事業に失敗しても会社が潰れるわけではない」ということなのですよ。

なので、「やりたい事業がないのに会社を作るとか無いわー」などと言う人もいますが、そこは「やりたい事業がなくても起業して良いのでは?」って思います。だって、最初の事業アイデアは失敗するかもしれないし、それでも会社は続くんですから。

6 年間の起業を終えて - IT戦記

起業から6年間、さまざまな事業への挑戦を経て、2018年に会社ごと別会社へジョインすることになった amachang(id:amachang)さんが起業家としての経験を語り尽くし、当時大きな反響を呼んだエントリー。「起業家が健康的に働く方法」「プログラマーが起業するということ」など多くの知見が記されているだけでなく、働くことや生きることについても示唆に富んだエントリーです。
amachang.hatenablog.com

入社から退職まで、長い道のりを振り返る

転職についてだけでなく、退職に伴ってそれまでの長いキャリアを振り返るエントリーもまた多く寄せられています。これらのエントリーを読んで、自らのキャリアについて今一度考えてみるのもいいかもしれません。

30年を振り返る

これまでもそうだったんだけど、大きな会社というのはいろんな組織があって転職の手間がなくて転職みたいなことができていいですな。

転職した - tmtms のメモ

30年近く勤めたグループ企業を2021年末に退職した、とみたまさひろ(id:tmtms)さん。1991年の入社から2021年の退職までを振り返る中で、当時の状況や技術的な変化、大きな組織ならではの経験などをつづったエントリーです。仕事という側面からこれまでの人生をも見通すかのようで、充実の読み応えです。
blog.tmtms.net

60歳で定年退職を迎えて

そこで、大学に行くことにした。8月に大学院の試験を受けて幸いにも合格した。

9月末より東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程の学生である。

9月末で60歳定年退職しました - 未来のいつか/hyoshiokの日記

1984年に大学院を修了して以来、プログラマとしてのキャリアを重ね、60歳で定年退職を迎えたid:hyoshiokさん。1990年代末から2000年代にかけての「オープンソース」の広がりなど、印象的な出来事を振り返りつつ、これからの人生について新たな展望を示しています。就職や転職といった「働く」ことだけでなく、「その後」にまで考えを広げるきっかけをもたらしてくれるような、圧巻のエントリーです。
hyoshiok.hatenablog.com




4月も中盤に差し掛かり、新しく就職した人や転職した人も今の職場に慣れてきた頃かも。働き方や生き方について、ぜひはてなブログに書いてみてください。

はてなブログで話題になっているモノ・ヒト・コトを募集しています

週刊はてなブログでは、これからも「はてなブログで話題のモノ・ヒト・コト」を紹介していきます。そこで、「実は今はてなブログでこの話題がアツいんです」「こんな記事に背中を押されました」という話題やブログを募集します! リクエストは編集部が読んで、週刊はてなブログで記事にするかもしれません。リクエストフォームからぜひ教えてください!

By 北白かわ
Profile

北白かわ

暇さえあればインターネットをしています。散歩に繰り出しては道に迷って帰れなくなる習性あり。人柄のにじみ出るような文章が好きです。